110MbpsのSoftBank 4G対応ルーター発売、月額4410円のキャンペーンも実施
2012.10.10
ソフトバンクモバイルは2012年10月10日、下り最大110Mbpsの「SoftBank 4G」のフルスペックに対応した初のモバイルルーター「ULTRA WiFi 4G 102HW」を10月19日に発売することを発表した。同時に、SoftBank 4G向けの料金プランを月額4410円で使えるキャンペーンの実施も発表した。
110MbpsのSoftBank 4G対応ルーター発売、月額4410円のキャンペーンも実施
2012.10.10
ソフトバンクモバイルは2012年10月10日、下り最大110Mbpsの「SoftBank 4G」のフルスペックに対応した初のモバイルルーター「ULTRA WiFi 4G 102HW」を10月19日に発売することを発表した。同時に、SoftBank 4G向けの料金プランを月額4410円で使えるキャンペーンの実施も発表した。
ソフトバンクの冬モデル発表、スマホ6機種は76MbpsのSoftBank 4Gに対応
2012.10.09
[2012年第40週]ソフトバンクがイー・アクセス買収、ひかりTVが音楽など配信、CEATEC開催
2012.10.09
[CEATEC 2012]モバイル機器の電源確保やヘルスケアなどのM2M関連のソリューションが続々
2012.10.05
[CEATEC 2012]Windows 8搭載モバイルマシンやシャープの新液晶など、今後を占う製品や技術が並ぶ
2012.10.05
[CEATEC 2012]手ぶらでどこでもテレビ電話、手のひらで認証--新しい研究開発の成果が並ぶ
2012.10.04
[CEATEC 2012]ドコモはXperia AXやGALAXY Note IIを先行展示、KDDIはSmart TV Boxで3M戦略を具現化
2012.10.04
2012.10.03
NTTドコモのグアム、サイパンにおける100%子会社であるドコモパシフィックは、グアムでLTEサービスを開始すると発表した。サービスの開始は10月4日から。
KDDIとナビタイム、10月中旬以降にナビアプリをiPhone対応へ
2012.10.02
KDDIとナビタイムジャパンは2012年10月2日、各種のナビゲーションサービスをアップルのiOSに対応させる検討を開始したと発表した。10月中旬以降をめどに対応を開始する。
KDDI、4G LTE効果で9月のMNP純増が9万5000回線、ソフトバンクからMNP純増は3倍に
2012.10.01
KDDIは2012年10月1日、2012年度の上期の総括と下期方針を公表した。それによると、iPhone 5の発売と4G LTEサービスを開始した9月は、MNP純増総数が9万5000回線に上り、MNP純増1位も12カ月連続となる見込み。