国内のスマートフォン契約は2014年3月末に47%--MM総研
2014.04.23
MM総研は2014年4月23日、スマートフォン市場規模などを含む携帯電話契約数の予測を発表した。それによると、2014年3月末の携帯電話契約数は1億4000万件超、端末契約数に占めるスマートフォンの契約比率は47%に達した。
国内のスマートフォン契約は2014年3月末に47%--MM総研
2014.04.23
MM総研は2014年4月23日、スマートフォン市場規模などを含む携帯電話契約数の予測を発表した。それによると、2014年3月末の携帯電話契約数は1億4000万件超、端末契約数に占めるスマートフォンの契約比率は47%に達した。
[2014年第16週]メールからSNSへコミュニケーションがシフト、広がる格安SIM
2014.04.21
東大先端研などが学習に困難のある児童生徒をICTでサポートする「DO-IT School」研究報告書を公開
2014.04.17
東大先端研、日本マイクロソフト、エデュアスは、学習に困難のある児童生徒の学校での生活をICTでサポートする「DO-IT School」プロジェクトの実証研究事例をまとめた「DO-IT School」研究報告書を「Do-IT Japan」ウェブサイト上で公開した。
[2014年第15週]ドコモがかけ放題の新料金、スマホの安全をどう守る? ビジネスでもLINE利用
2014.04.15
2014.04.15
4月14日、一般社団法人日本オープンオンライン教育推進協議会(JMOOC)は、日本初のMOOC講義の配信を開始した。同日から配信するのは3講座で、反転学習コースの試みも行う。
IPA、Androidアプリのぜい弱性を学習・点検するツールを公開、安全なアプリ開発を推進
2014.04.11
IPA(情報処理推進機構)は2014年4月11日、Androidアプリのセキュリティー上の問題を開発者が学習し、開発したアプリを点検できるツール「AnCoLe」(アンコール)をIPAのWebサイトで公開したと発表した。AnCoLeによって、アプリ開発の初心者などにセキュリティー上の問題の理解を深めてもらい、安全なAndroidアプリの開発を推進する。
偽セキュリティアプリのインストール詐欺がAndroid端末向けに発生
2014.04.10
BBソフトサービスは2014年4月10日、2014年3月度のインターネット詐欺リポートを発表した。その中で、Android端末を標的にして、偽のセキュリティアプリをインストールさせる詐欺を検知したと報告している。
2015年3月にはMVNOが1970万契約で移動体通信サービスの12%超に--矢野経済研究所
2014.04.09
矢野経済研究所は2014年4月9日、「携帯電話の国内市場に関する調査結果 2014」を発表した。2014年度には国内の移動体通信サービスの新規契約数、端末出荷台数は頭打ちとなる一方、MVNOが伸びると予測している。
[2014年第14週]LINE4億ユーザーに、イオンの格安スマホ登場、ビジネスパーソンはスマホがお好き?
2014.04.08
3月の純増トップはソフトバンク、契約数公表は四半期ごとに変更
2014.04.07
電気通信事業者協会(TCA)は2014年4月7日、2014年3月末の携帯電話の契約数を公表した。純増はソフトバンクモバイルが首位に返り咲き。TCAは毎月の契約数公表を、今後は四半期ごとに変更すると併せて公表した。