• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

格安SIMなどの独自サービス型SIMは326万回線、市場構成比で1.8%に上昇--MM総研

MM総研は2015年6月17日、国内MVNO市場の2015年3月末時点の実績の調査結果を発表した。格安SIM、格安スマホなどを含む独立サービス型のSIMは、モバイルサービス市場全体に対する構成比で、2014年3月の1.1 […]

2015.06.17

ノキア、LGとスマートフォン関連特許のライセンス契約締結

フィンランドのノキア(Nokia)が、同社が保有するスマートフォン関連技術の特許をLGにライセンスすることで合意に至ったと欧州時間16日に発表した。 この契約締結により、LGはノキアが保有する2G、3G、4G関連の特許6 […]

端末は着る時代

服を着ると同時に端末も着られる「お得感」こそ、ユーザーが‘ウェアラブル’に求める重要な要素なのかもしれない。

アマゾン、一般人を利用した商品配送のアイデアを検討か(WSJ報道)

アマゾン(Amazon)が一般の人々に小額の報酬を支払い、商品の配送を依頼する仕組みの導入を検討しているという。米国時間17日にWSJが情報筋の話として報じている。 WSJの情報筋によると、「On My Way」と呼ばれ […]

プログラムは思った通りには動かない。書いたとおりに動くのだ

 プログラマーが嫌いなもの、それはバグです。  バグが好きなプログラマーはあまりいません。  しかしバグをとる作業、いわゆるデバッグが好きなプログラマーはたまに居ます。  しかも、自分のプログラムではなく、他人のプログラ […]

JKT48、仲川遥香がチームTキャプテンに!:アイドルを通して近づくインドネシアと日本

ジャカルタでJKT48 のコンサート「JKT48  Live  in  CONCERT  ADA  BANYAK  RASA,  PILIH  SUKA  RASA  APA?(和訳:JKT48 コンサート 色んな味がす […]

スマートメーターの活用を進める「Bルート」のトライアル、IIJが環境提供を開始

スマートシティーの実現に向けた1つのトライアルが始まる。インターネットイニシアティブ(IIJ)が2015年6月16日、電力会社(一般電気事業者)が家庭やオフィスに設置を進めているスマートメーターを活用するためのシステム基 […]

2015.06.16

マイクロソフト、「HoloLens」対応の「Minecraft」をデモ

マイクロソフト(Microsoft)が米国時間15日、世界最大級のゲームショー「E3」を前にして行ったプレス向けイベントのなかで、同社が昨年9月に買収したスウェーデンのモヤン(Mojang)の人気ゲーム「Minecraf […]

ベルギー政府、フェイスブックを提訴へ – ユーザー・プライバシー保護関連で

ベルギー政府のプライバシー保護委員会(Privacy Protection Commission)が、フェイスブックの一部の行為がEUやベルギーのプライバシー保護法に違反するとして、同社にユーザー行動の追跡などを中止する […]

じぶん銀行、スマホアプリを使った「トランザクション認証」を提供、不正送金の防止に

じぶん銀行は2015年6月15日、インターネットバンキングの不正送金などによる被害を防止するため、新しい認証サービスの「スマホ認証サービス」の提供を開始したと発表した。スマホ認証サービスでは、「トランザクション認証」とい […]

2015.06.15

ベトナム、2014年のスマートフォン出荷は1,160万台:激減するサムスンのシェア

調査会社IDCはベトナムで2014年に出荷されたスマートフォンは1,160万台で、昨年から57%増加したことを2015年3月に発表した。2014年に出荷された携帯電話の総数は前年より13%増の2,870万台である。携帯電話の出荷台数のうちスマートフォンが占める割合は41%であり、現在ではまだフィーチャーフォンの方が多いものの、年々スマートフォンの比率が大きくなっている。

ビジネスマンのスマホケースこそ、個性的であるべき理由

若年層を中心に高い支持を得ているスマホケースだが、ビジネスマンが持つことでスマホケースの力量が遺憾なく発揮されるのではないか、と思えてしかたがない。