次世代移動体通信システムの「5G」では、都市部の集合住宅の宅内に高速で高品質なデータ通信を提供するソリューションもユースケースの1つだ。そうした用途の実証実験が、国内でノキアとKDDIによって行われた。
2017.05.16
WANにSDN技術を適用した「SD-WAN」について、WirelessWire Newsでは「エンタープライズネットワークを変えるSD-WANの可能性」と題したセミナーを実施した。
2016.06.28
NTTドコモは、フィンランドのノキアと共同で実施した第5世代移動通信方式(5G)の技術検証実験で、8K映像のリアルタイム無線伝送に世界で初めて成功したと発表した。
2016.05.24
ノキアはKDDIとの間で、次世代モバイルネットワークで使用される5Gネットワーク技術を共同で評価、研究開発することに対する基本合意書を交わしたと発表した。
2016.05.13
自動車の自動運転に向けては、自動車業界だけでなくICT業界も含めて様々な取り組みが進んでいる。ネットワークとつながる「コネクテッドカー」はその1つの流れだ。ノキアソリューションズ&ネットワークスでシニア・テクノロジー・エキスパートを務める野地真樹氏に、通信機器ベンダーから見たコネクテッドカーの動向、モバイルネットワークの対応の方向性について尋ねた。
2016.01.12
ITの世界では広く受け入れられている「クラウド」。そのクラウドが、通信事業者が構築するモバイルネットワークの姿を変えそうだ。ノキアソリューションズ&ネットワークスでシニア・テクノロジー・エキスパートを務める野地真樹氏に、クラウド化への動向を聞いた。
2015.12.24
ノキアは2015年12月21日、アルカテル・ルーセントとの統合手続きの一環として、日本の事業責任者に、現在ノキアネットワークス(ノキアのNetworks事業部門)の日本法人の代表取締役社長を務めるジェジュン・ウォン(ジェ […]
2015.12.22