調査会社IDCは、2015年上半期(1月~6月)にマレーシアで販売されたスマートフォンは前年同期比42%増の480万台、タブレットは同15%増の90万台であることを発表した。サムスンやAppleなどのグローバルメーカーと中国、台湾のメーカーが強いことが特徴である。
2015.09.30
ドイツのIT業界連盟Bitkomが9月1日に発表した予測によると、ドイツでの2015年のスマートフォン販売台数は2,556万台、売上は2014年を7%上回る91億ユーロに達する。そして15歳以上のドイツ人のスマートフォン保有率は2015年の年末までに65%となる見通しを明らかにした。
2015.09.24
米国時間の2015年9月9日(日本時間では9月10日)に米アップルが開催する発表会でお披露目が予想される新iPhone。MMD研究所は、製品の発表を前にして新iPhoneの購入意向などを尋ねる調査を行い、その結果を発表し […]
2015.09.09
小学生でも高学年になると携帯電話の所有が半数近くに。MMD研究所は小学生の子どもがいる母親を対象にした「小学生の携帯電話に関する調査」の結果を2015年8月21日に公表した(有効回答は642件)。 まず小学生の携帯電話所 […]
2015.08.21
IDCインドは2015年8月11日、2015年第2四半期(4月~6月)のインドにおける携帯電話出荷台数を発表した。それによると、同時期にインドで販売された携帯電話全体で前年同期比6%減の5,940万台だった。そのうちスマ […]
2015.08.13
MMD研究所は2015年8月5日、「2015年上半期スマートフォンゲームアプリに関する調査」の結果を発表した。普段からスマートフォンゲームアプリ(スマホゲーム)で遊んでいる人は回答者の約半数で、2015年上半期に最も遊ん […]
2015.08.05
ビデオリサーチインタラクティブは2015年8月4日、Androidスマートフォンユーザーの音楽アプリの利用状況の最新データをまとめて発表した。2015年6月の「音楽&オーディオ」カテゴリのアプリ(音楽アプリ)の月間利用率 […]
2015.08.04
ニールセンは2015年7月28日、最新のインターネット利用状況の調査結果を公表した。同社が毎月行っているニールセン インターネット基礎調査の結果を元に分析したものだ。 2015年6月のインターネット利用動向の全体像は、1 […]
2015.07.28
2015年第1四半期でインドネシアにおけるスマートフォンのシェアが55%になった。出荷されるスマートフォンのうち50ドルから100ドル程度の低価格なスマートフォン端末が半数以上を占めている。そして35%がインドネシアの地 […]
2015.07.10
MMD研究所は2015年7月6日までに、60歳以上のいわゆる「シニア世代」の携帯電話端末の利用状況を調査した結果を発表した。シニア世代のスマートフォン所有率は27.8%で、スマートフォン利用者が切り替えの決め手としたのは […]
2015.07.06