WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

サービス

  • AQUOS PHONEとセットで月額3476円の「BIGLOBEスマホ」が登場、月額1980円の「イオンスマホ」も

    2014.06.30

    ビッグローブは2014年6月30日、音声通話も可能なLTE対応スマートフォン「BIGLOBEスマホ」を7月1日に発売すると発表した。料金はIGZO液晶を搭載したシャープ製AQUOS PHONEの端末代金込みで月額3476円。また、イオンブランドで月額1980円の「イオンスマホ」の提供もアナウンスした。

  • [2014年第26週]KDDIが新料金発表、家族を見守る格安スマホ、フェリーでモバイル

    2014.06.30

    モバイル関連の話題が豊富な1週間だった。まずはKDDIの新料金プランの発表。先行したNTTドコモ、ソフトバンクモバイルに料金体系の総論では追随しながらも、各論には工夫をこらしてauらしさを演出している。格安スマホや格安SIMの話題が毎週途切れない。この週はfreebit mobileの安心・安全サービスの提供開始やIIJグループの音声付きSIMの値下げのアナウンスがあった。航海中のフェリーでWi-Fiサービスを利用できるトライアルや、M2M機器のSIMを異なる国でも差し替えずに使えるようにする「eSIM」の提供といったニュースもあった。

  • [2014年第25週]格安スマホの認知率は60%、国内初のVoLTEが6月24日に開始

    2014.06.24

    話題の格安SIM、格安スマホに関する調査結果が公表された。認知率は過半数を超えたが、利用者はまだ少なく、今後の展開の行方に注目したい。NTTドコモはVoLTEのサービスを6月24日に開始、新しい音声通話の体験が日本でも始まることになる。KDDIはEメールをマルチデバイス化して、使い勝手を高める。また法人向けのソリューションやサービスについての話題も豊富だった。

  • KDDI、auのEメールをマルチデバイス化、6月30日からPCやタブレットでも利用可能に

    2014.06.20

    KDDIは2014年6月20日、auの「Eメール(@ezweb.ne.jp)」をマルチデバイスで利用できるようにするWebメールの提供を6月30日に開始すると発表した。これまで、auのEメールは、auケータイまたはauスマートフォンなど契約した回線のある端末でしか利用できなかったが、Webメールの提供でパソコンやタブレットなどからも送受信が可能になる。

  • 「ヨー」こそすべて

    2014.06.20

    Life Before Us社のメッセージング用アプリは「Yo.」という短い名前だが、機能もシンプル。コンタクト先に送るメッセージは、「Yo」だけ。文字と声を送ることができる。と言うよりも、ほかに何も送ることができない。このアプリが投資家から100万ドルの資金調達に成功している。

  • 家の中の庭

    2014.06.19

    世界初を自称するスマートフォン制御の植物栽培システムの名前は、ニワ(Niwa)という。日本でも植物工場を経済産業省や農林水産省が後押ししているが、ニワは個人向け植物工場と言えなくもない。

  • [2014年第24週]「ポータブルSIM」開発、LINEとセールスフォースの協業、「Pepper」欲しい人は?

    2014.06.17

    モバイル通信サービスのあり方を変える可能性がある「機器」が開発された。それはNTTドコモが開発した「ポータブルSIM」。ポータブルSIMでタッチした端末が、自分の通信契約で使えるようになる。複数の機器を1つの契約で自在に利用できるようになる可能性が出てきた。このほか、LINEとセールスフォースの協業など、ビジネスでのモバイル活用のソリューションがさらに広がるニュース、先週に続いてソフトバンクとロボットの話題もあった。