• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

5G

コロナで世界のモバイルデータ通信が最大2割増加、エリクソン

新型コロナウイルスの影響で、世界の通信のトラフィックには大きな変化が生じている。エリクソンでは「固定通信網だけでなく、モバイルにも変化がある。モバイルデータのトラフィックは最大で20%増加している」と分析する

2020.05.14

【開催中止】セキュリティを担保することが、DX、Society 5.0を実現する企業が生きる道―セキュリティフォーラム2020開催

一般社団法人セキュアIoTプラットフォーム協議会(SIOTP協議会:理事長 辻井 重男)と一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会(JSSEC:会長 佐々木 良一)は、3月6日に「セキュリティフォーラム2020」を開催する。

2020.02.14

「5Gと放送は“ローカル”で相性がいい」--5Gが放送ビジネスに与えるインパクトとは

メディア&エンターテインメント総合展示会のInter BEE 2019(2019年11月に開催)に併設されたInter BEE Connectedのセッション「5Gが放送ビジネスに与えるインパクト」では、5Gと放送の関係について活発なディスカッションが行われた

2020.01.22

AKB48グループのライブをVRで毎日最前列体験、AKSとソフトバンクが2月から

プラチナチケットになっているアイドルやアーティストのライブに参戦したい。こうした願いを叶えるサービスが始まる。AKB48グループの劇場ライブをVRで配信するサービスだ

2020.01.17

携帯4社の5Gサービスプレゼンからローカル5Gの取り組みまでーー5Gの未来を見通すシンポジウム

5Gがもたらすインパクトを体感できる「5G国際シンポジウム2020~5Gが創る未来~」が2020年2月19日~20日に開催される

2020.01.16

5G予測、2025年に26億加入、30年には世界需要が約170兆円に

エリクソンの「モビリティレポート」、電子情報技術産業協会(JEITA)の「5Gの世界需要額見通し」の内外の2つの予測の数値が発表された

2019.12.23

ローカル5Gソリューションの国内提供へタッグ、ノキアがNSSOLなど5社と

ノキアソリューションズ&ネットワーク(ノキア)は、日鉄ソリューションズ(NSSOL)、丸紅、インターネットイニシアティブ(IIJ)、エクイニクス・ジャパン、日立国際電気の5社とパートナーシップを持ち、ローカル5Gの国内での普及を推進する

2019.12.16

5Gは世の中が変わっていく起爆剤に――楽天・三木谷社長

「楽天市場を2人で始めた1997年、インターネットにアクセスするスピードは早くても28.8kbpsぐらいだった。これが5Gでは10Gbps~20Gbpsの通信速度になり、楽天を始めたころから見ると100万倍の通信速度が実 […]

2019.08.02

2024年にセルラーIoT接続デバイスが41億個に、鉱工業、自動車が主役

エリクソンが発表した2019年6月版の「エリクソンモビリティレポート」では、2024年にセルラーIoT接続デバイスが41億個になると予想する

2019.07.22

5Gのメリットは「無制限データプラン」「革新的なユーザー体験」

米クアルコムで5Gの製品開発を担当するドゥルガ・マラーディ氏は都内で、同社の5Gの取り組み、産業への変革について報道関係者に説明した

2019.05.30

東電電柱にキャリア共同の5G基地局、KDDI、ソフトバンク、楽天が実証

5Gの導入に向けて、電柱などの電力インフラを活用して基地局設備を効率的にキャリアが共用できるようにする実証が始まる

2019.03.20

5G幕開けのMWC19、キラーアプリケーションは模索中

スペイン・バルセロナで開催されたMWC19 Barcelonaの会場は、「5G」の文字に埋め尽くされていた。しかし、5Gのキラーアプリケーションはまだ明確には見えてきていないようだ

2019.03.08