WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

UI/UX

  • MITが夢想する23世紀のコンピュータの姿

    2014.11.27

     本日、大日本印刷の五反田ビルにてマサチューセッツ工科大学(MIT)メディアラボ副所長の石井裕教授を招いた講演会が開催されました。  MITといえば世界最高の頭脳を誇る超名門大学で、ノーベル賞受賞者はハーバードを凌ぐ77 […]

  • ふつうの大学生が手書きでハイパーテキストを作ってみたら

    2014.11.26

     筆者が坂井直樹先生とともに受け持っている成蹊大学のデザインとプログラミングに関する講座も二年目を迎えました。  昨日はその前半の締めくくりとして、学生達に貸与した手書きハイパーテキスト端末enchantMOONで、大学 […]

  • 高速表示化できないレスポンシブウェブデザインの課題

    2014.10.28

    以前、人気のレスポンシブWebデザインの最大の課題、「容量が重い」「表示が遅い」ことについて、その実態を100サイトの調査分析により明らかにしました。さて、今回はそのような課題について、どう対応すべきかを紹介したいと思います。

  • 慶應義塾大学でenchantMOONハッカソンをやってみた

    2014.10.02

     慶応義塾大学のドクター稲見こと稲見昌彦教授とは思えば長い付き合いになります。  もともと私が受講していた東京大学大学院情報学環の舘先生のお弟子さんとして活躍しておられる頃からなんとなく知っていて、なにかのきっかけで知り […]

  • スマホの入力フォームでイラっとすること

    2014.09.29

    EFO(エントリーフォーム最適化)とは、Entry Form Optimizationの略称で、Webサイトの入力フォームを利用しやすいように改善すること。入力の手間を減らし、ユーザーがより短時間で正確に入力を完了できるように設計することがCVや売上アップのための重要なポイントですが、PCサイトはもちろんのこと、特にスマホサイトでストレスフルなフォームとよく遭遇します。

  • ユーザーが自在にアングルを切り替えられる動画配信システム「VIXT」を発表

    2014.09.18

    電通とISID(電通国際情報サービス)は9月17日、インターネット上の動画をマルチアングルで切り替えられる多視点動画配信システム「VIXT(ビクスト)」を発表した。従来、映像コンテンツは完パケと呼ばれる、パッケージ化された作品を見るだけだったのに対し、VIXTではユーザーが自らコンテンツのアングルを自在に切り替えて見られるようにしている。

  • なぜ、あの会社のモバイルサイトは、すばらしいと言われるのか?〜表示スピードという性能

    2014.09.16

    ようやくスマホ用に最適なサイトが必要だということが認知されるようになってきました。なにしろBtoCでは、モバイルアクセスのほうがPCアクセスを上回ってしまったのですから、なおさらです。モバイルサイトを構築する時、ほとんどのWeb担当者がまず考えてしまうのが「スマホ用のデザイン」です。モバイルサイトでもブランディングは重要ですからデザインにはこだわりたいところですが、こうして作られてしまうのが、画像をふんだんにつかった重量級のデザインです。

  • メ~テレとKDDI、テレビから音波でスマホにクーポンを送る「O2O2O」実験を開始

    2014.08.08

    名古屋テレビ放送(以下、メ~テレ)とKDDIは、メ~テレの地上波データ放送とスマートフォン向けのアプリを連動させた「O2O2O」の実証実験を開始すると発表した。O2O2Oとは、オンエアー・ツー・オンライン・ツー・オフラインのことで、テレビ放送をきっかけに、スマートフォンやインターネットを介して、リアル店舗における購買行動などを促す。