KDDI、「キャリアアグリゲーション」を国内初提供、夏モデルスマホから150Mbpsで
2014.04.21
KDDI、「キャリアアグリゲーション」を国内初提供、夏モデルスマホから150Mbpsで
2014.04.21
2014.04.21
米連邦通信委員会(FCC)が、2015年に実施予定の600MHz帯オークション(インセンティブ・オークション)について、ルール案の概要を明らかにした。
アップル、「iOS 8」に音楽検索機能の追加を計画か(Bloomberg報道)
2014.04.21
アップルが音楽検索アプリ「Shazam」の開発元と協力しながら、「iOS 8」に音楽検索機能を組み込もうとしているという。
ナイキ、ハードウェア部門でリストラ - FuelBand事業は継続
2014.04.21
「Nike FuelBand」などを開発するナイキのハードウェア部門で従業員のリストラが実施されたという。今後ソフトウェア/アプリ関連に事業の軸足を移すための動きの一部とされている。
気球でLTE - グーグル、米ネバダ州で「Project Loon」の実験(PC World報道)
2014.04.21
グーグルが、気球を使ってインターネット接続を提供する「Project Loon」の実験を米ネバダ州で実施していたことが明らかになった。Wi-Fi以外にLTEなどの携帯通信接続も試していた可能性があるという。
[2014年第16週]メールからSNSへコミュニケーションがシフト、広がる格安SIM
2014.04.21
2014.04.21
2014.04.19
2014.04.18
ソフトバンクモバイルは2014年4月18日、音声通話とパケット通信をパックにした新サービスとして4月21日に提供を始める予定だった「スマ放題」の提供開始時期を変更すると発表した。
米600Mhz帯オークションをめぐる駆け引き活発化 - AT&Tが「ボイコットも辞さず」
2014.04.18
米国で2015年に実施予定の600MHz帯オークションについて、AT&Tが米連邦通信委員会に宛てて、場合によっては入札参加を見送る可能性があると示唆する内容の書簡を送付したという。