ソニー、スマホと接続して仮想大画面を楽しめるヘッドマウントディスプレイ
2013.09.03
ソニー、スマホと接続して仮想大画面を楽しめるヘッドマウントディスプレイ
2013.09.03
ベンチャー支援の「ドコモ・イノベーションビレッジ」第2期募集、パートナー企業枠も新設
2013.09.02
NTTドコモは2013年9月2日、革新的なサービスや技術を持つベンチャー企業などを対象にした起業支援プログラム「ドコモ・イノベーションビレッジ」の第2期参加チームを募集すると発表した。第2期では、新しくドコモとパートナー企業が一体になって支援する「パートナーブースト枠」を新設する。
アプリックス、健康機器などとスマホの通信で情報漏えいを防ぐ新モジュール
2013.08.28
アプリックスは2013年8月28日、スマートフォンと各種の機器間の近距離無線通信を実現するBluetoothモジュールに、セキュリティ機能を強化した新製品を開発したと発表した。Bluetooth Low Energyモジュール「Zeemote JM1-L2S」がそれで、暗号化によって通信の傍受を防ぐ。
大容量電池やスマートソニックレシーバー搭載のauケータイ「GRATINA」
2013.08.27
新型Nexus 7、16GB版が2万7800円から、KDDIも発売
2013.08.26
グーグルは国内での新型Nexus 7の発売を発表した。Wi-Fiモデルの16GBが2万7800円、32GBモデルが3万3800円、Wi-Fi+LTEモデルが3万9800円。
声でスマホの音声認識を起動--ハンズフリー制御機能をアドバンスト・メディアが開発
2013.08.23
アドバンスト・メディアは2013年8月23日、スマートフォンに特定のキーワードを話しかけるだけで、アプリの音声認識機能を起動させるハンズフリーコントロール機能を開発し、提供を始めたと発表した。音声認識機能を起動するためにスマートフォンのボタンなどに触れることなく、手放しで音声認識による操作が可能になる。
イー・アクセス、香川県高松市で下り300MbpsのLTE実証実験を開始
2013.08.22
KDDI、専門家の厳選商品を毎月届ける「auおまかせショッピング」を開始
2013.08.21
ハンドル手回しでスマホを充電する「手回し充電器」、グリーンハウスが発売
2013.08.19
サイボウズ、ビジネスアプリ基盤「kintone」用のスマホ向けアプリを提供
2013.08.12
サイボウズは2013年8月12日、同社が提供するビジネスアプリ基盤「kintone」をスマートフォンで利用できるアプリケーション「kintone モバイル」の提供を開始したと発表した。データの閲覧や入力がスマートフォンら行えるほか、データの更新をプッシュ形式でスマートフォンに通知することができる。