• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

標準化による高度化Inovative Standardization

「5G」ってようやく標準化が始まったってホント? 5Gの疑問をノキア研究員に直撃

現行のモバイル通信サービスの主力を担うLTE、LTEを高度化したLTE-Advancedに続く移動体通信システム「5G」の標準化の議論が始まりました。「あれ、5Gという言葉はすでによく耳にするけれど、標準化作業はまだだったの?」という人も多いのではないでしょうか。5Gは各国の通信事業者が2020年の商用化を目指しています。そのために必要な標準化は、2015年末を迎える現時点でどのように進んでいるのでしょうか。LTEから現在の5Gに至るまで技術開発と標準化活動に関わっているフィンランド ノキアネットワークスの無線システムパフォーマンス特別研究員 ハリー・ホルマ氏に、現状と今後の展望を尋ねました。

2015.12.01

[2015年第48週]使いやすいIoTを目指した技術が続々、5Gに向け実験、NOTTV終了へ

IoTに関連するニュースが多い一週間だった。ドコモはIoTデバイスとスマートフォンアプリを連携させるプラットフォーム「Linking」を開発、アプリックスIPホールディングスは実際の利用シーンを想定したIoTソリューションを2つアナウンスしている。

ドコモ、六本木ヒルズなどで2Gbps以上の「5G」ミリ波通信に成功

NTTドコモは2015年11月26日、商業施設や高速移動中の環境などの実利用環境で、2Gbpsを超える「5G」のミリ波通信実験に成功したと発表した。実利用環境での実験は、ノキアソリューションズ&ネットワークスおよびサムス […]

2015.11.26

WCP、AXGPによるMassive MIMOの実証実験を東京で実施

2015年11月24日、Massive MIMOを用いた通信システムの実験試験局免許を同日に取得したと発表した。TD-LTE互換のAXGP方式で、Massive MIMOによる周波数利用効率と実効速度の向上を目指す。

2015.11.24

エリクソンとシスコが提携 – 通信機器分野の業界再編がさらに加速

スウェーデンのエリクソン(Ericsson)と米シスコシステムズ(Cisco Systems:以下、シスコ)が提携契約を結んだことを米国時間9日に明らかにした。両社は今後、営業面の協力から将来の技術・製品開発まで、多岐に […]

2015.11.10

5Gへの架け橋として国内キャリアを強力にサポート--ノキアネットワークス新社長

ノキアソリューションズ&ネットワークス(以下、ノキアネットワークス)は2015年10月9日、プライベートイベント「Experience Day 2015」を開催し、報道関係社向けに記者説明会を実施した。2020年の商用化 […]

2015.10.09

ドコモ、300Mbps対応のAQUOSや4KディスプレイのXperiaなど冬春モデル13機種を発表

NTTドコモは2015年9月30日、2015-2015冬春モデルの新製品と、新サービスを発表した。新製品はスマートフォンが10機種、タブレットと従来型携帯電話、モバイルWi-Fiルーターが各1機種の合計13機種。最大30 […]

2015.09.30

ソフトバンク網で262.5Mbps、ノキアと共同で3波キャリアアグリゲーション試験に成功

ノキアソリューションズ&ネットワークス(ノキアネットワークス)は2015年9月29日、ソフトバンクと共同でソフトバンクの商用網でLTE-Advancedの技術を用いた3波のキャリアアグリゲーションの試験に成功したことを発 […]

警察や消防などの公共安全ネットワークにLTEを活用する「PS-LTE」とは

LTEなど最新のネットワーク技術を提供する高速性などのメリットを享受できていないネットワークがある。その1つが、パブリックセーフティ(Public Safety:PS)ネットワークだ。

NTTドコモ、高度化C-RANの運用を開始、2015年11月には300Mbpsサービスを提供

9月15日、NTTドコモは報道関係者向けにネットワーク説明会を開催した。

2015.09.15

最先端市場“日本”で得た知見を世界に発信--エリクソン・ジャパンの戦略説明会

エリクソン・ジャパンは2015年9月14日、エリクソンの日本法人の設立30週年を記念したイベント「Networked Society Day」を開催し、併せて記者説明会を実施した。同社では8月3日付けでマイケル・エリクソ […]

2015.09.14

ドコモ、PREMIUM 4Gを最大262.5Mbpsに高速化、iPhone 6s/6s Plusが対象

NTTドコモは2015年9月10日、LTE-Advancedの技術を用いた高速データ通信サービス「PREMIUM 4G」を、国内最速となる受信時最大262.5Mbpsへ高速化すると発表した。これまでは受信時最大225Mb […]

2015.09.10