2016.04.15
2016.04.15
熊本県の最大震度7の地震発生に伴う安否確認サービス・生活情報まとめ(4/15 12:00更新)
2016.04.15
ソフトバンク、災害時の継続的なサービス提供のため石油連盟と連携
2016.04.05
ソフトバンクは2016年4月4日、大規模災害が発生したときに継続的なサービスを提供できるようにするため、石油連盟と情報共有に関する覚書を締結したと発表した。
KDDIの船舶型基地局、商用電波による訓練実施で「実用化」へ
2016.04.01
KDDIは、商用の携帯電話の電波を使った船舶型基地局の訓練を実施する。実際の災害を想定した訓練が可能となり、これまでの実証実験から、実用化の段階に入る。
天気予報に合わせた蓄電池制御で停電時の稼働時間を2倍以上に、ドコモが成功
2016.03.29
[2016年第11週]災害時に居場所を地図で、PepperとAzureが連携、スマホで自律神経の状態推定
2016.03.15
震災犠牲者の行動を可視化したデジタル・アーカイブ「忘れない」公開
2016.03.09
首都大学東京 渡邉英徳研究室と岩手日報社が共同で制作したアーカイブは、遺族への取材で地震発生時と津波襲来時の居場所が詳細に判明した1326名の犠牲者の避難行動を可視化している。
NTT東西、災害用伝言ダイヤルの機能拡充で携帯電話/PHSも登録可能に
2016.03.09
NTT東日本、NTT西日本は、「災害用伝言ダイヤル(171)」の機能拡充を発表した。登録可能な電話番号に携帯電話/PHSを追加するなど、利用環境の変化に対応する。
ドコモの3.5GHz帯TDD-LTE商用化は2016年6月 ネットワーク説明会を開催
2016.03.02
被災地域で空からメールを送受信、KDDI研究所が無人機による実証実験
2016.02.25