• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

地方創生課題先進国・日本の未来を考える

宮城県女川町から復興後のまちづくりを学ぶオンライン講座 gaccoで開講

一般社団法人IMPACT Foundation Japan(以下IMPACT Japan)とNTTドコモは、東日本大震災から5年目の取り組みとして、オンライン講座gaccoで「まちづくりの経済学~起業家が集う街・女川~」を提供する。

2016.02.10

焼肉屋の成否はソフトウェアが握っている

 今年の初め頃、私は岩手県一関市にある焼肉屋さん、格之進(かくのしん)で三日間だけ修行をさせて頂くチャンスがありました。  雪の降る中を新幹線ででかけていって、お店の前の雪かきなども手伝いながら、肉のお勉強をさせていただ […]

2015.07.23

「とりあえずオープンデータ」から真の情報活用へ。GitHubは日本のオープンガバメントを進化させるか?[後編]

本記事の前編では、「第3回自治体オープンデータ推進協議会(関西会議)」のプログラムとして、行政や公共機関でのGitHubの採用とオープンソース化に向けた取り組みを紹介するGitHub本社の行政担当エヴァンジェリストである […]

2015.07.06

「とりあえずオープンデータ」から真の情報活用へ。GitHubは日本のオープンガバメントを進化させるか?[前編]

自治体のオープンデータへの取り組みが日本国内で広がる中で、情報公開の手段としてアプリ開発などに使われている”GitHub”(ギットハブ)を活用しようとする動きが始まっている。 GitHubとは、アプリ開発などでバージョン […]

2015.07.03

マーベリックとぐるなび、加盟飲食店向け紙広告商品の開発提供で協業

マーベリックとぐるなびは業務提携を行い、マーベリックが持つビッグデータ解析技術・DMP・広告配信データと、ぐるなびが持つサイト内アクセスデータを用いて、新たなエリアマーケティングシステムを開発し、ぐるなび加盟飲食店向けの紙広告商品の開発・提供を行うことで合意した。

2015.05.22

AKB48の清水麻璃亜さん「ぐんま観光特使」に就任!:群馬の魅力を全国へ

AKB48チーム8 の群馬県代表の清水麻璃亜さんが2015年4月20日、「ぐんま観光特使」に就任し、群馬県観光局 戸塚局長より「ぐんま観光特使」の委嘱を受けた。 「ぐんま観光特使」は群馬県ゆかりの人々に群馬県の観光資源及び魅力や良いところを全国に広く発信してもらうことを目的に、2004年2月から実施している制度で、清水さんで122人目。

2015.04.24

イスラエル大使館、「クックパッド」でイスラエル料理の紹介を開始

2015年4月、日本のイスラエル大使館は料理レシピサイト「クックパッド」に、イスラエル大使館のページ「イスラエル大使館のキッチン」を開設した。 ファラフェル、フムス、シャクシューカ、ごまのクッキーなど13種類のレシピが掲載されている。現在、大使館職員のお気に入りレシピを聞き込み中で、これからゆっくり増えていくとのこと。

2015.04.22

通信業界目線で楽しむ「東京・春・音楽祭」

毎年、上野公園に桜が咲く時期になると開催される「東京・春・音楽祭」。今年は3月13日から4月12日までの約1ヶ月に渡っての開催となっていました。 初期は「東京のオペラの森」という名前で、小澤征爾氏を中心に新演出のオペラが […]

2015.04.18

AKB48チーム8:結成1周年記念コンサート開催:新メンバー、新ユニット登場で2年目の飛躍に向けて

2014年4月に結成されたAKB48のチーム8は、47 都道府県から各代表都道府県から各代表 1名が選ばれた 47 人のメンバーで構成されている。「会いに行けるアイドル」として活動きたAKB48の中で唯一「会いに行くアイドル」をコンセプトにするチームである。結成から1周年を記念して4月3日に、東京ドームシティホールで『TOYOTA presents AKB48 チーム8全国ツアー〜47の素敵な街へ〜 チーム8結成1周年記念特別公演 in 東京』が開催された。

2015.04.06

ソフトバンク「プラチナバンドLTE」:SKE48松井玲奈さん出演のWebCM ~どこに行ってもつながっている~

ソフトバンクモバイルは2015年3月30日、WEB動画を活用した同社の新たなコミニケーションの取り組みの一環として、SKE48のメンバー松井玲奈さんが出演するWebCM「松井玲奈 旅立ち~どこに行っても繋がれる~ 」篇を制作し、ソフトバンク公式YouTubeチャンネルにて公開している。

2015.04.02

結成1年を迎える「AKB48チーム8」に注目!

©AKS 「会いに行けるアイドル」として活動してきたAKB48から「会いに行くアイドル」をコンセプトにした新チーム「AKB48 チーム8」が誕生し、2014年3月下旬にチームが結成され、2014年4月3日にお披露目された […]

2015.03.23

オープンデータを活用した持続可能・社会性のある事業プランを表彰 オープンデータ・ビジネス・コンペティション

3月3日に開催された「オープンデータ・ビジネス・コンペティション」(主催:経済産業省)受賞作品を紹介する。本年1月7日より応募を開始し、わずか1ヶ月間の応募期間で33作品の応募があったという。

2015.03.12