• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

Voice思いを伝える究極のメディア

10分の通話が月間300回まで可能な格安SIM「U-mobile SUPER」

U-NEXTは、同社のモバイル通信サービス「U-mobile」ブランドに、無料通話を付けた格安SIM「U-mobile SUPER」を追加する。6月上旬から順次受付を開始する。

2016.06.02

グーグル、「Google Home」を発表へ – アマゾン「Echo」の対抗馬に(NYTimes報道)

グーグル(Google)が、同社の検索技術と音声認識技術を利用したパーソナルアシスタント機能に対応する新たなハードウェアを開発しているとする件で、この新端末が米国時間18日から始まるグーグルの開発者カンファレンス「Goo […]

2016.05.18

アマゾン、「Alexa」対応のタブレット型新端末を開発か(WSJ報道)

アマゾン(Amazon)のハードウェア部門であるLab126で、同社のパーソナルアシスタント機能「Alexa」に対応するタブレットのような形状の新端末の開発が進んでいると、WSJが米国時間17日に情報筋の話として報じてい […]

ドコモが夏モデル、4つの新技術で快適さを提案、+dサービスでIoTも視野に

NTTドコモは、2016年夏の新サービス、新製品を発表した。「暮らしの快適」を実現することを目指し、サービスと製品の両面からサポートする。新製品は、スマートフォンが5機種、タブレット1機種、モバイルルーター1機種の合計7機種である。

2016.05.11

楽天コミュニケーションズ、通話録音サービスにWebブラウザーから再生可能な機能追加

楽天コミュニケーションズは、携帯電話の通話を録音する通話録音サービスの「モバイル通話録音サービス」に機能を追加し、Webブラウザーで録音データの検索や再生ができるようにした。

2016.04.18

新聞を音声で「聞ける」スマホアプリ、朝日新聞社が提供

朝日新聞社は、新聞記事を読み上げて音声として「聞く」ことができるスマートフォン向けアプリ「アルキキ」の提供を開始した。iOS版とAndroid版を用意し、いずれも無料で利用できる。

2016.04.07

「もしもシークス」、500MBデータ通信と通話機能付きで月額980円からの新プラン

携帯電話事業「もしもシークス」を提供するエックスモバイルは、通話機能付きで月額980円からと低廉な料金で利用できる新プランを開始すると発表した。新プランには5分かけ放題オプションや国際電話が定額になるオプションも提供する。

2016.04.04

ドコモ、新発売のiPhone SEを含むiPhoneでVoLTEの海外対応を開始

NTTドコモは、iPhoneでVoLTEの海外対応を開始した。VoLTEの海外対応は2015年10月にスタートしていたが、iPhoneでも海外でVoLTEの高品質な音声通話を利用できるようになる。

2016.03.24

ニフティ、スマホで固定電話番号の発着信ができる「ShaMo! by NIFTY Cloud」を提供

ニフティは、スマートフォンのデータ通信を利用して固定電話番号での発着信を可能にする法人向け通話サービス「ShaMo! by NIFTY Cloud」(シャモ・バイ・ニフティクラウド)の提供を開始する。4月中旬に東京23区内(03番号)でAndroid版の提供を開始し、その後順次c拡大する。

2016.03.18

スマホを端末にするクラウド型PBXサービス「モバビジ」、フリービットが提供

フリービットは、法人向けクラウド型PBXサービス「モバビジ」を提供すると発表した。スマートフォンを端末として使い、内線通話機能や企業の固定回線番号による発着信を可能にする。

2016.03.11

スマホ宛ての迷惑/詐欺電話が1年前より3割以上が「増加」--マカフィーとMMD研調べ

インテル セキュリティ(日本での事業会社はマカフィー)とMMD研究所は、「スマートフォンの迷惑電話・詐欺電話に関する調査」を実施し、結果を公表した。迷惑電話や詐欺電話は、スマートフォンの場合で約2割の回答者が着信の経験が […]

2015.11.05

ニフティ、月額1300円で国内通話がかけ放題の「NifMoでんわ」を提供開始

ニフティは2015年10月29日、月額定額制で通話が「かけ放題」になるサービス「NifMoでんわ」の提供を開始したと発表した。月額1300円からの提供で、同社によれば国内のMVNOとしては初めての定額制かけ放題のサービス […]

2015.10.29