アマネク・テレマティクスデザインは、同社が提供するクルマ向けのデジタルラジオ放送「Amanekチャンネル」をIPサイマル放送で聴取できるようにする「Amanek SIM」の提供を8月10日に開始する。SIMは日本通信と連携して提供する。
2016.08.08
調査会社ストラテジー・アナリティクス(Strategy Analytics)が先ごろ発表した、2016年第2四半期のインドのスマートフォン市場に関するデータによると、アップル(Apple)「iPhone」の出荷台数が80 […]
アップル(Apple)が、人口知能(AI)関連の技術開発を手がけるトゥーリ(Turi)というベンチャー起業を推定2億ドルで買収したとする情報筋の話を、Bloombergなど複数の媒体が米国時間5日に報じた。 グラフラボ( […]
Bluetooth Special Interest Group(Bluetooth SIG)は、IoTイノベーションを実現する製品やアイデアを表彰するコンテスト「Imagine Blueアワード2017」に日本語で応募できる特設サイトを開設した。
ソニー・ミュージックエンタテインメントは、言語理解研究所と共同開発した対話型人工知能(AI)[PROJECT Samantha](プロジェクト・サマンサ)のβサービスとして、「罵倒少女」を期間限定で提供する。
最近、講師業が本業なんじゃないかと思うくらい、イベントやセミナーの講師の仕事が増えています。 もともと人に物を教えるのは好きな方ですが、さすがにこう続くと少々疲れてきました。 さて、とあるイベントで「教養としてのプ […]
2016.08.07
グーグル(Google)で7年半にわたって自動運転車開発プロジェクトの主要メンバーとして働いてきたロボット工学研究者のクリス・アームスン(Chris Urmson)が同社を退社することが米国時間5日に明らかになった。 N […]
2016.08.06
ファナック株式会社 専務取締役/ロボット事業本部長の稲葉清典氏に、同社のIoTに対する新たなとりくみ「FIELD system」について引き続きうかがいます。
2016.08.05
フェイスブック(Facebook)は米国時間3日、クリックベイト(clickbait)と呼ばれる扇情的な見出しでリンクに誘導する記事の削減を目指し、こうし記事を自動的に判断する新たなアルゴリズムを導入することを発表した。 […]