• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

働く妻を「暴走モンスター」と呼ぶ偽先進国日本

クリスマス前はイギリスでも忘年会山盛りです。昨夜も金融界のイケイケなヤンエグが路上で吐いてる横で、パブで飲んでましたので、朝はヨロヨロと電車に乗ったら、線路だか信号がどっかで火を吹いたらしく案の定遅延してました。ま、いつもの年末の風景です。しかしTwitterのタイムラインをホゲーと眺めておりましたら、こんなのが流れてまいりました。

2012.12.21

スマホでニュースを見る人の4割が専用アプリを利用 ジャストシステム調査

ジャストシステムは、「ニュースメディアの利用状況に関する調査」を発表した。日常ニュースを得ているメディアはテレビ(87.6%)とインターネット(86.5%)がほぼ同数となった。

ソフトバンク、iPhoneやiPadで放射線を測れる測定器を発売

ソフトバンクBBは2012年12月20日、iPhoneなどで使えるガイガーカウンター(放射線測定器)を発売すると発表した。同日からSoftBank SELECTIONオンラインショップで提供を開始する。

2012.12.20

都営地下鉄は浅草線、新宿線で携帯エリア化が完成、東京メトロもエリア拡大

NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの4社は2012年12月19日、都営地下鉄と東京メトロの携帯電話サービスのエリア拡大について発表した。都営地下鉄では、浅草線と新宿線の全区間がエリア化される。東京メトロも4路線でエリアの拡大が進む。

2012.12.19

サラ金よさようなら

そろそろクリスマス休暇で路上で酔いつぶれている人が大量に出没しているイギリスです。年末ではありますが、イギリス政府、日本だったら「はあああ?」とびっくりする施策を発表いたしました。 イギリスでもリーマンショック後に、中小 […]

KDDI、法人向けのタブレット活用に本腰、ビデオ会議や割引キャンペーンなどを提供

KDDIは2012年12月18日、タブレットを業務に活用する法人に向けて3つの施策を同時に発表した。タブレットでビデオ会議を実現する「KDDI TeleOffice」、法人向けのアプリケーションをパック化した「エキスパートパック」、「4G LTE」対応タブレットを安く使えるキャンペーン「ビジネスセット割」--の3つである。

2012.12.18

みずほFG、全店舗でドコモとソフトバンクモバイルのWi-Fiサービスを提供

みずほフィナンシャルグループ(みずほFG)は2012年12月17日、NTTドコモ、ソフトバンクモバイルの両社と共同で銀行の店内で公衆無線LANサービスを提供すると発表した。2013年1月から順次、提供を開始する。

2012.12.17

[2012年第50週]ゲームや安全対策など多彩なスマホ向けサービス、M2Mを身近にするチップ発売へ

年の瀬も近づき、業界を揺るがすような大きなニュースは少なくなってきたが、サービスから技術開発まで各方面で多くのニュースがあった。スマートフォン向けのコンテンツやアプリを活用したサービスが多く発表されているのが特徴。まず、スマートフォン向けの新サービスから見ていこう。

ソフトバンクモバイル、非常時にも使える衛星電話サービスを提供へ

ソフトバンクモバイルは2012年12月14日、衛星電話サービスを2013年2月以降に提供すると発表した。災害時などの非常時に通信インフラを確保できるサービスとして提供を開始する。同社が衛星電話サービスを提供するのは初めてのこととなる。

2012.12.14

空間情報系アプリの限界と可能性(7)UI再考(移動利用・可動利用とUI)

行動連動アプリを真の意味で普及させるには、問題がいくつか横たわっている。最大の問題は、ユーザー現在地などの測位精度であり、それには測位環境という大仕掛けの社会インフラを改良していく必要があるが、スマートフォン側にもそれに匹敵する問題がある。それが「インターフェイス」である。

偉いのはタケヤリが長いか長くないか

通信業界やIT業界のエンジニアが日本から海外に出て仕事を探す場合、問われるのは学歴や顔や務めていた会社ではございません。 問われるのは「何ができるか」と「何をやって来たか」であります。 以前も書きましたが、日本の大手企業 […]

東京メトロ半蔵門線や副都心線も携帯エリアに、京成はauのWi-Fiに対応

首都圏の鉄道や地下鉄で、モバイル通信サービスが使いやすくなる動きが急速に進展している。2012年12月13日には、東京メトロの半蔵門線や副都心線における携帯電話サービスの提供と、京成電鉄のスカイライナー車内などでの公衆無線LANサービスの提供に関するニュースがあった。

2012.12.13