WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

ワークスタイル

  • 実は効率の悪い日本の働き方

    2015.02.11

    些末な部分には注力するが、根本的な設計や無駄を見直さないという矛盾が蔓延しているのが、日本が停滞している原因の一つなのではないでしょうか。

  • 恵方巻きと自己責任

    2015.02.05

    恵方巻きを買い求める人々と、自己責任論の人々は、一見似ていないようで、その根本は同じであり、我が国でベンチャー支援策を整えてもアップルやグーグルが産まれないのと関係があります。

  • JKT48仲川遥香さんが「アナザースカイ」で見せた決意と覚悟

    2015.01.09

    JKT48の仲川遥香さんが出演した「アナザースカイ」(日本テレビ23:00 ~23:30)が2014年12月26日(金)に放送された。AKB48からJKT48に移籍して2年が経つ仲川さんは現在では「ジャカルタの方が今は住みやすい」と述べていた。インドネシアでは多数のテレビやCMに出演している仲川さんだが、日本において1人でテレビ収録に出るのは「アナザースカイ」が初めてとのことである。

  • ビジネスの非効率をなくすためのプログラマー的発想

    2014.12.12

     ビジネスは時に非効率的になります。  たとえば名刺交換や年賀状、お中元やお歳暮など、儀礼上必要とされてはいても、実際にそれをやることがビジネスの価値にあまり貢献しないものは数多いと思います。  たとえば名刺ですが、営業 […]

  • 上智大学とボルボ・グループ:グローバル人材育成で産学教育連携

    2014.12.02

    2014年11月26日、上智大学とUDトラックス株式会社を傘下に持つスウェーデンのボルボ・グループは「グローバル人材の開拓・育成および大学とグローバル企業の新たな形での協力関係構築」を目的に、新たなパートナシップを締結した。上智大学の四谷キャンパスで行われた調印式には、マグヌス・ローバック駐日スウェーデン大使、上智大学の早下隆士学長、ボルボ・グループ人事部門統括役員のセスチン・レナード氏が協定書を取り交わした。

  • AO入試偏重は技術立国の自殺であり階層を固定する

    2014.11.26

    ワタクシは個人的には口べただが技術が好きだったり、自分を実力以上に語らない、不器用で朴訥とした人が、楽しく働けて妥当な報酬を得られる世の中になるべきだと思っております。誰もが口先三寸のリーダーになる必要はないのです。