大規模災害時にはWi-Fiで「00000JAPAN」に接続 -無線LANビジネス推進連絡会がガイドラインを公表
2014.05.27
大規模災害時にはWi-Fiで「00000JAPAN」に接続 -無線LANビジネス推進連絡会がガイドラインを公表
2014.05.27
2014.04.09
「エリアメール」「緊急速報メール」で、ミサイル発射時などに国民を保護するための情報を配信
2014.03.28
NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクモバイルの各社は2014年3月28日、国民保護に関する情報をNTTドコモの「エリアメール」、KDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンクモバイルが提供する「緊急速報メール」で配信を開始すると発表した。配信は4月1日から。国民保護に関する情報は、総務省消防庁が全国瞬時警報システム(Jアラート)により発信するものだ。
radiko、参加ラジオ局の放送が日本全国で聴取可能になる月額課金制サービスを開始
2014.03.26
パソコンやスマートフォンでラジオが聴けるIPサイマルラジオサービスを提供するradikoは、参加ラジオ局の放送が日本全国で聴取可能になる有料サービス「radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)」を4月1日から開始する。利用料金は月額350円。
KDDIと陸上自衛隊中部方面隊、災害時の通信確保で相互に協力
2014.03.10
陸上自衛隊中部方面隊とKDDIは2014年3月10日、災害時の通信確保に向けた広範な相互協力を行う「災害協定」を締結した。陸上自衛隊中部方面隊の管轄地域である中部、北陸、関西、中国、四国が対象となる。
KDDI、「災害用大ゾーン基地局」を首都圏に10局設置し運用開始
2014.03.05
KDDIは2014年3月5日、大規模災害が発生したときに携帯電話サービスを継続して提供できるようにするため、「災害用大ゾーン基地局」を導入したと発表した。4G LTEに対応した大ゾーン基地局で、首都圏で運用を開始した。
大雪は携帯電話サービスにも影響、一部で車載型基地局での救済も
2014.02.17
2014年2月14日からの大雪が、携帯電話サービスにも影響を与えている。NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクモバイルの大手3社では、いずれも一部のエリアで通信サービスが使いづらい状況が生じ、2月17日の夕刻時点ではまだ普及していない地域が残っている。
NTT、大規模災害時に通信の即時回復を可能にする「ICTカー」を開発
2014.01.28