• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

LTE

ソフトバンク網で262.5Mbps、ノキアと共同で3波キャリアアグリゲーション試験に成功

ノキアソリューションズ&ネットワークス(ノキアネットワークス)は2015年9月29日、ソフトバンクと共同でソフトバンクの商用網でLTE-Advancedの技術を用いた3波のキャリアアグリゲーションの試験に成功したことを発 […]

2015.09.30

警察や消防などの公共安全ネットワークにLTEを活用する「PS-LTE」とは

LTEなど最新のネットワーク技術を提供する高速性などのメリットを享受できていないネットワークがある。その1つが、パブリックセーフティ(Public Safety:PS)ネットワークだ。

ラオスの携帯電話事情 – 4キャリアがサービスを提供中

ラオスでも携帯電話は普及しており、2015年9月初めの時点で4社の移動体通信事業者が携帯電話サービスを提供する。移動体通信事業者はEnterprise of Telecommunications Lao、Lao Telecommunications、Star Telecom、VimpelCom Laoの4社であり、外資企業もラオスに参入している。

2015.09.17

ドコモ、PREMIUM 4Gを最大262.5Mbpsに高速化、iPhone 6s/6s Plusが対象

NTTドコモは2015年9月10日、LTE-Advancedの技術を用いた高速データ通信サービス「PREMIUM 4G」を、国内最速となる受信時最大262.5Mbpsへ高速化すると発表した。これまでは受信時最大225Mb […]

2015.09.10

台湾でWiMAXサービスが相次いで終了 – 2.6GHz帯はLTEに

台湾ではWiMAXサービスが相次いで終了しており、WiMAX用に割り当てられた2.6GHz帯はLTE用に転用されることが決定し、周波数オークションも始まっている。今回は台湾におけるWiMAXサービスおよびそれに関連した現状や今後の展望を紹介する。

2015.08.31

千葉工業大学と日本電子専門学校、ノキアが500台のLTEタブレットを提供し学習支援

ノキアソリューションズ&ネットワークス(ノキアネットワークス)は2015年8月26日、国内の2つの教育機関に合計500台のLTE対応タブレットを提供し、学習環境の整備を支援すると発表した。ソフトバンクの協力を得て実施する […]

2015.08.27

もう1つのLTE、「TD-LTE」の現状と将来展望

日本でも広がりが見えてきたTD-LTEの発展の一翼を担ってきたのが、ノキアだ。同社でTD-LTE部門を担当するバイスプレジデントのAidy Zhang(章旗)氏に、TD-LTEへの取り組みと成果、今後の課題を尋ねた。

2015.08.07

[2015年第28週]次世代通信やIoTで国際的な業務提携、LTEを使うIPトランシーバー

大手キャリアによる国際的な業務提携のニュースが続いた。ソフトバンクはファーウェイ、ZTEと次世代移動通信に共同開発を、NTTドコモはGEとIoTソリューションの提供で、それぞれ業務提携を行う。ハードウエアでは、KDDIが法人向けのIPトランシーバー端末にLTE対応モデルを投入することをアナウンスしている。

2015.07.14

マレーシアの携帯電話事情(2) – マレーシアでLTEサービスを使う

マレーシアでは移動体通信事業者4社が携帯電話サービスを提供しており、その4社ともがLTEサービスを提供している。データ通信専用で移動体通信サービスを手掛けるTelekom MalaysiaもLTEサービスを提供しており、マレーシアでLTEサービスを提供する移動体通信事業者としては5社が存在することになる。

2015.04.28

マレーシアの携帯電話事情(1) – 4キャリアがLTEサービスを提供

乗り継ぎでマレーシアに寄ることになったのだが、せっかくなのでマレーシアに滞在する時間を確保して現地の携帯電話事情を視察した。そこで、今回はマレーシアの携帯電話事情を紹介する。

2015.04.13

エリクソン、KDDIにLTEネットワーク製品を納入

エリクソン・ジャパンは2013年12月18日、KDDIのLTE無線システムとパケットコアネットワーク構築の主要ベンダーにエリクソンが選定されたと発表した。エリクソンがKDDIに無線アクセスネットワークを提供するのは初めてとなる。

2013.12.19

日本通信、デバイス別サービスSIMの第一弾、3GBまで高速接続のルーター向けで月額1638円

日本通信は2013年12月17日、同社が提供するモバイルルーター「b-mobile4G WiFi3」と、同ルーター向けSIMのセット「b-mobile4G WiFi3 Happyパッケージ」を発売すると発表した。価格は2万4900円(税抜き2万3715円)。月額1638円(税抜き1560円)で3GBまでのLTE通信が可能だ。

2013.12.17