電子書籍利用は男女でデバイスやアプリの傾向に違い--MMD研究所
2016.03.11
MMD研究所は、「2016年電子書籍に関する利用実態調査」の結果を発表した。それによると、電子書籍を利用するデバイスは、男性ではタブレットが最多であるのに対して、女性ではスマートフォンが最多など、性別による利用形態の違いがあることがわかった。
電子書籍利用は男女でデバイスやアプリの傾向に違い--MMD研究所
2016.03.11
MMD研究所は、「2016年電子書籍に関する利用実態調査」の結果を発表した。それによると、電子書籍を利用するデバイスは、男性ではタブレットが最多であるのに対して、女性ではスマートフォンが最多など、性別による利用形態の違いがあることがわかった。
米FCC、ブロードバンド・ユーザーのプライバシー保護に関する新ルールを提案
2016.03.11
2016.03.11
カメラ付きデジタルサイネージで属性にあったサンプル配布を提供するマーケティングツールが登場
2016.03.11
スマホを端末にするクラウド型PBXサービス「モバビジ」、フリービットが提供
2016.03.11
フリービットは、法人向けクラウド型PBXサービス「モバビジ」を提供すると発表した。スマートフォンを端末として使い、内線通話機能や企業の固定回線番号による発着信を可能にする。
2016.03.10
グーグル・ディープマインドの「AlphaGo」、囲碁世界王者との初戦に勝利
2016.03.10
2016.03.10
オプティム、セキュアな法人向けアプリマーケットプレイス発表 生体認証でシングル・サインオンを可能にするビジョン
2016.03.10
FREETEL、2画面スマホ「MUSASHI」を2万4800円で発売、SNSパケット無料化も
2016.03.09