WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

Archives

  • 自然とともに美しさを追求する左官という職業

    2023.03.06

    日本の建築・都市の文化的な基層である「ものづくり人」の世界が急激にすり減ってきている。ものづくり自体は面白くて好きだという人が少なくないはずなのだから、もっと色々な人が気楽に出入りできる世界になれば、日本の建築・都市の文化的な基層は未来に繋げられるその厚みを保ち続けられるだろう。

  • AIが絵画の鑑定士になる

    2023.02.28

    長年ラファエロの作品ではないかと思われてきた作品が、AIによる顔認識技術を使用することで、ラファエロ作の可能性が高いという結論に至りました。

  • GPTシリーズの限界と非連続的な進歩について

    2023.02.28

    先日、秋葉原の3331で開催されたテクノエッジ主催イベントでは、StableDiffusionを開発したStability.AIのジェリー・チーさんと、THE GUILDの深津貴之さんと筆者の三人で鼎談した。 残念ながら […]

  • 日本政府はTikTok規制を議論すべき

    2023.02.27

    12月にアメリカ政府が連邦政府の機器でTikTokの使用を禁止する法律を可決したのに続き、先週はEUでも、職員が職場のスマートフォンだけではなく個人用のデバイスでもTikTokを使用することを禁止しました。

  • AI時代の新しいスタートアップのあり方を模索する

    2023.02.27

    2023年、筆者が設立に関わった会社がまた一つ誕生した。 ちなみに筆者はこの会社の代表でも社長でもない。 筆者が2003年に独立してから20年間で合計10社の会社を作ってきたことになる。その全てで社長をしたわけではない。 […]

  • 知ることは、領ることである

    2023.02.27

    パンドラの匣(はこ)は、開けてはいけないもの、の代表格だ。詩人ヘシオドスの伝える神話では、パンドラはプロメテウスの弟エピメテウスに贈り物として与えられた女性。その時の持参品がピトス pithos と呼ばれるもので、本来ならば甕(かめ)だけれど、匣になったのは、人文学者エラスムスがラテン語に訳した時にピュクシス pyxis(箱)とした為らしい。