KDDI、「災害用大ゾーン基地局」を首都圏に10局設置し運用開始
2014.03.05
KDDIは2014年3月5日、大規模災害が発生したときに携帯電話サービスを継続して提供できるようにするため、「災害用大ゾーン基地局」を導入したと発表した。4G LTEに対応した大ゾーン基地局で、首都圏で運用を開始した。
KDDI、「災害用大ゾーン基地局」を首都圏に10局設置し運用開始
2014.03.05
KDDIは2014年3月5日、大規模災害が発生したときに携帯電話サービスを継続して提供できるようにするため、「災害用大ゾーン基地局」を導入したと発表した。4G LTEに対応した大ゾーン基地局で、首都圏で運用を開始した。
2014.03.05
ソフトバンク孫氏、米ワシントンで講演へ - スプリントによるT-モバイル買収に言及か
2014.03.05
米スプリントの会長を務めるソフトバンクの孫正義CEOが米国時間11日にワシントンDCで講演を行うことが明らかになった。
中国政府、国営検索サイト「ChinaSo」を公開 - 仕切り直しの真意は謎
2014.03.05
中国政府が先ごろ「ChinaSo」(中国捜索)という検索サイトを新たに公開していたことが明らかになったという。
アップル、「SXSW 2014」開催前に「iOS 7.1」をリリースか(Daring Fireball)
2014.03.05
アップルのiOS最新アップデート「iOS 7.1」が、来週始まる「SXSW 2014」の前にもリリースされる見込みだという。
ドコモ、音波を使ったチェックインソリューションを提供開始、JR東のアプリにも搭載
2014.03.04
アプリックス、フィルム型Beaconを開発しポスターや中吊り広告へ用途を拡大
2014.03.04
ウエアラブル時代、東京オリンピックに向けたネットワーク作りのカギは「異業種連携」にあり――エリクソン首脳に聞く
2014.03.04
グーグルと「空中戦」か - フェイスブック、無人機メーカー買収で交渉(TechCrunch報道)
2014.03.04
フェイスブックが、ソーラー式の無人プロペラ機を使った無線ネット接続の提供を視野に入れて、タイタン・エアロスペースというベンチャーの買収に動いているという。
2014.03.04
アップルは開発を進めていた車載情報システムについて、「CarPlay」という正式ブランド名を発表。また同システムをサポートする自動車メーカーも明らかにした。