ドコモ、基本料据え置きの「解約金なしプラン」新設、長期利用者優遇策も
2016.04.14
ドコモ、基本料据え置きの「解約金なしプラン」新設、長期利用者優遇策も
2016.04.14
NTT Comが「ビジョン2020」を公表、SDx、マネージドサービス、IoT分野を拡充
2016.04.13
LTEの高速性を活かしたIoTソリューションを可能に、ドコモがLTE通信モジュール
2016.04.13
[2016年第15週]ドローンの産業活用で議論、ドコモが水田IoT、広がるAI活用
2016.04.12
NTT Com、営業車両を手軽にIoT化する「Connected Vehicle」のトライアルパックを提供
2016.04.12
NTTコミュニケーションズは、小型の車載器を自動車に設置するだけで手軽に営業車両の運行管理ができるIoTトライアルパック「Connected Vehicle」の提供を開始した。運行日報や運転傾向分析、車両稼働実績などをWebアプリで閲覧・管理できる。
PC DEPOTがスマホのサポートサービスを提供、IoTソリューションも視野に
2016.04.11
「PC DEPOT」「PCデポスマートライフ店」などを展開するピーシーデポコーポレーションは、スマートフォン向けの月額会員制保守サービス「プレミアムスマートサービス」を発表した。4月下旬をメドに提供を開始する。
スマホなどから水田を監視、農業IoT「PaddyWatch」などをドコモが提供へ
2016.04.08
2016.04.07
朝日新聞社は、新聞記事を読み上げて音声として「聞く」ことができるスマートフォン向けアプリ「アルキキ」の提供を開始した。iOS版とAndroid版を用意し、いずれも無料で利用できる。
Windowsが伸びiOSが減少、2015年の法人向けタブレット市場--IDC Japan
2016.04.06
IDC Japanは、2015年の国内法人向けタブレット市場の出荷台数実績とOS別の市場シェアを発表した。出荷台数実績は頭打ちの傾向を示したが、OS別のシェアではWindowsが続伸している。
[2016年第14週]見えてきた災害対策基地局の姿、健康やコミュニケーションのサポートも
2016.04.05