日本テレビ放送網、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビジョンの在京民放5社は、リアルタイムで見逃した番組などを一定期間まで視聴できる“キャッチアップサービス”を提供する。10月26日に提供を開始した民放公式テ […]
2015.10.26
キヤノンと富士通は2015年10月23日、ネットワークカメラを活用した新しい映像ソリューションを共同開発すると発表した。キヤノンの映像高画質化技術や解析技術と、富士通のサービス基盤を組み合わせて、新しい映像ソリューション […]
2015.10.23
LINEは2015年10月22日、飲食店や小売店舗がLINEの公開型アカウント「LINE@」を使って、無料でポイントカードを発行・管理できる「LINEショップカード」機能の提供を開始したと発表した。店舗がデジタルのポイン […]
2015.10.22
NTTぷららとアイキャストは2015年10月21日、両社が提供する「ひかりTV」のテレビサービスに「どこでもテレビ視聴」の機能を追加し、10月22日から提供すると発表した。「どこでもテレビ視聴」機能を使うと、外出先でスマ […]
2015.10.21
KDDIは2015年10月20日、電力小売事業に参入することを決定し、経済産業省資源エネルギー庁へ小売電気事業者の登録を申請したことを発表した。2016年4月からの電力小売の全面自由化に伴うもの。 KDDIでは、ICTの […]
2015.10.20
IoTから格安SIM/スマホ、ロボットまで、多様なニュースが飛び交った一週間だった。IoT関連では米原市がNTTドコモ、ルネサンスと子どもの健康管理にウエアラブル端末を利用するプログラムを開始。また、注目のJINSのメガネ型端末の発売も正式に発表された。
2015.10.19
スマートフォンのアプリから場所と時刻を指定すると、そこで貸出・返却ができる利便性の高い自転車レンタルサービスが始まる。ソフトバンクなどが提供する「デリバリー型自転車レンタルサービス」がそれで、10月下旬に京都市中心部で提 […]
2015.10.16
ソフトバンクは2015年10月15日、グーグルの最新Android OSであるAndroid 6.0 Marshmallowを搭載したスマートフォン「Nexus 5X」(LG Electronics製)をY!mobile […]
2015.10.15
フリービットは2015年10月14日、農業や建設業などの第一次産業、第二次産業の「生産革命」領域に向けて、モバイル通信サービスを提供すると発表した。トライポッドワークスが提供する遠隔モニタリングシステムに、モバイルインフ […]
2015.10.14
ジュピターテレコム(J:COM)は2015年10月13日、MVNOによる新サービス「J:COM MOBILE」を10月29日に開始すると発表した。KDDIが提供するauの4G LTE網を利用するMVNOサービスとNTTド […]
2015.10.13