フェイスブック(Facebook)は米国時間17日、同社のメッセージアプリ「Messenger」を利用したユーザー間の送金機能を発表した。 同サービスはまず米国ユーザー向けに提供され、今後数カ月内にMessengerアプ […]
2015.03.18
▼Plant-e オランダのPlant-e社は2007年にヴァーヘニンゲン大学で開発された特許技術をベースに、植物による発電システムを開発している。光合成により生成される有機物は植物の成長に使われるのだが、多くは根を通じ […]
2015.03.18
(cc) Image by Thirdblade Photography EUのデータ保護規則の改正案が、政治サイドの思惑で骨抜きにされていると大きく報道されている。また、ロシアの新法も海外の事業者に与える影響は大きい。 […]
2015.03.18
IoT時代の到来の掛け声とともに、ウエアラブル端末や各種センサー、自動車などをネットワークにつなぐ機運が高まってきている。それでは、IoTの利用がいちだんと広まってくるとき、ネットワークを提供する側はどのような準備をして […]
2015.03.18
インターネットイニシアティブ(IIJ)は2015年3月17日、同社が提供するモバイルデータ通信サービス「IIJmio高速モバイル/Dサービス」の音声通話付きSIMカード(みおふぉん)に、家族間の通話が20%割引になる「フ […]
2015.03.17
▼シンガポールの人たちの間でPV「Do you feel the Future」が作られるほどの大人気を集めた、スケルトニクス来星時の写真 ちょっとSFめいた写真ですが実写です。スケルトニクスのバックに広がる、高さ20 […]
2015.03.17
ディッシュ・ネットワーク(Sling TV)の「Sling TV」や、HBOによる「HBO Now」、ソニーの「PlayStation Vue」など、米テレビ市場ではここに来て「Over-The-Top(OTT)」と呼ば […]
2015.03.17
従来のリチウムイオンバッテリーに比べて2倍の蓄電能力をもつ新型バッテリー技術の開発を進めるサクティ3(Sakti3)という米ベンチャー企業に、英家電メーカーのダイソン(Dyson)が1500万ドルの投資を行ったことが米国 […]
2015.03.17
2月23日、シドニーを州都に持つニューサウスウェールズ州の警察官にサムスンのGalaxy Note 4ファブレット500台が支給された。オートバイ部隊や警察犬部隊、交通警官、ハイウェイパトロール、ドメスティックバイオレン […]
2015.03.17
オンライン・クリップボード・サービスのピンタレスト(Pinterest)が110億ドルの評価額で3億6700万ドルの資金を調達したことが米国時間16日に明らかになった。 WSJなどによると、ピンタレストは昨年50億ドルの […]
2015.03.17