トランスコスモスとLINEは、共同出資による新会社「transcosmos online communications」を設立する。LINEをプラットフォームに使った企業と顧客の接点の増加や活用を推進する。
2016.03.23
2016年3月21日、Twitterで初投稿されてから10年が経った。だが最近ではInstagramの方が若者や企業に人気があり、Twitterの存在感は小さくなってきている。
2016.03.22
シンガポール共和国の政府機関のひとつで電気通信事業などを管轄するInfocomm Development Authority of Singaporeは2016年に実施する周波数オークションの概要を公表し、シンガポールの携帯電話業界を揺るがしている。今回は周波数オークションやそれに関する各社の動向を紹介する。
サムスン(Samsung)が、アップル(Apple)と長らく争っていた米カリフォルニア州での特許訴訟に関し、連邦控訴裁判所による判決の見直しを求める訴えを米最高裁判所に起こしていたことは既報のとおりだが、米最高裁がサムス […]
アップル(Apple)は米国時間21日に新製品発表会を開催し、新型スマートフォン「iPhone SE」および9.7インチ版の「iPad Pro」など複数の新製品を新たに発表、また「Apple Watch」の価格引き下げや […]
カリフォルニア州での銃乱射事件に関して犯人の使用していた「iPhone 5c」のロック解除をめぐって米司法省とアップルが争っている問題で、米国時間22日に予定されていた法廷での聴聞会の実施延期を求める申請が司法省から21 […]
MMD研究所は、「2016年3月格安SIMサービスの利用動向調査」の結果を発表した。それによると、格安SIMサービスの利用率は11.5%となり、一定の地位を確保してきたことがわかる。
報道ステーションのコメンテーターだったショーンK氏ことオッペケペー川上氏の経歴詐称疑惑が話題です。 テレビで時々お見かけして「素敵だわ」と思っていたりしたのですが、シークレットブーツを履いていたということを知り、胸の高鳴 […]
2016.03.21
大手宅配ピザチェーンのドミノ(Domino’s)が、ニュージーランドの首都ウェリントンで配送用ロボットをつかった宅配の実験を計画していることが明らかになった。具体的な実施時期などは未定だが、AFPによるとドミ […]
2016.03.18
グーグル(Google)傘下のスマートシティ関連ベンチャーであるサイドウォークラボ(Sidewalk Labs)が米国時間17日、都市の渋滞や駐車の問題に対処する新たなツール「Flow」を発表。同社は米政府のスマートシテ […]