マイクロソフトに「ティム・クック」はいるのか? - Asymco
2012.06.29
マイクロソフトに「ティム・クック」はいるのか? - Asymco
2012.06.29
"ホームランと三振の間"における分配を考える〜「種類株式」を活用するベンチャーファイナンス術
2012.06.27
米テクノロジー大手を標的に - 「ネットトラフィック税」導入案、ITUの議題に
2012.06.11
欧州電気通信ネットワーク事業者協会(ETNO)という通信事業者の団体が、国際電気通信連合(ITU)に「ネットトラフィック課税」導入を求めている。携帯通信キャリア対米テクノロジー大手、ICANN対ITUという2つの駆け引きが活発化しそうだ。
2012.05.29
世界の携帯電話機市場の概況(2012年第1四半期)- Asymco
2012.05.28
「Windows RTで競合排除」- モジラとグーグル、マイクロソフトに抗議
2012.05.11
「Windows RT」で動くウェブブラウザについて、サードパーティ製品が事実上締め出しを食っているという抗議の声がモジラから上がり、グーグルからもこれに賛同するコメントが出されている。
「TU Me」- テレフォニカが自前の無料VoIP/メッセージアプリをリリース
2012.05.09
CTIA 2012 レポート(2)予想通りの周波数と舌戦と意外な「原点回帰」
2012.05.09
「特許は自己防衛にしか使わない」-- ツイッター、新たな取り決めを発表
2012.04.18
英携帯通信3社のモバイル決済・広告JVの設立計画、欧州委員会が調査へ
2012.04.16
欧州の大手携帯通信事業者3社が英国で計画しているモバイル決済関連の合弁会社について、欧州委員会が独禁法に違反する可能性があるとして本格的な調査を開始すると発表。