Wi-SUN Allianceは、インド向けのIEEE 802.15.4u物理レイヤーRF仕様の相互運用性テストイベントに成功し、Wi-SUN FAN仕様での使用に適していると発表した。
2016.12.22
インドでのスマホ出荷はここのところ2期連続で減少していたので、久しぶりの出荷増となった。相変わらずサムスンが圧倒的1位だが、中国メーカーもシェアを増やしている。
2016.08.31
IDCインドは2016年5月17日、インドでの2016年第1四半期(1月~3月)のインドにおけるスマホの出荷台数を発表した。それによるとインドでの2016年Q1では前年同期比5.2%増の2,350万台が出荷された。なお2 […]
2016.06.24
中国メーカーのシェアは前年同期15%から22%に増加。2015年10月には4G対応スマホの出荷数が3Gを上回っている。
2016.03.03
予定地であるテランガーナ州の工場用地20エーカー以上の土木作業はすでにほぼ完了しており、ラージャスターン州の用地25エーカーでも近日中に工事が開始される。3カ所目の工場はアーンドラ・プラデーシュ州に建設される計画で、これら3工場は2016年に操業開始する予定。各工場において3,000~3,500人の新規雇用が創出されることが期待される。
2015.12.21
IDCインドは2015年11月23日、2015年第3四半期(7月~9月)のインドにおけるスマートフォン出荷台数を発表した。
2015.11.30
インドの地場の携帯電話端末メーカーMicromax、Celkon、Karbonn、Lavaの4社はアーンドラ・プラデーシュ州のティルパティにあるSri Venkateshwaraモバイル&エレクトロニクス工業団地に製造工場を建設するため、共同で200億ルピー(約400億円)を段階的に投資する計画を明らかにした。年産7,000万台を目指す。
2015.10.30
グーグル(Google)のサンダル・ピチャイ(Sundar Pichai)CEOは米国時間27日、インドでのインターネット普及に向け、全国の鉄道駅にWi-Fiアクセスポイントを設置する新プロジェクトの概要を明らかにした。 […]
2015.09.28
配車サービスのユーバー(Uber)がインド時間21日、インドの携帯通信最大手バーティ・エアテル(Bharti Airtel)と提携し、同社のネットワークを利用した無料の車内Wi-Fiサービスを乗客向けに提供していくことを […]
2015.08.24
IDCインドは2015年8月11日、2015年第2四半期(4月~6月)のインドにおける携帯電話出荷台数を発表した。それによると、同時期にインドで販売された携帯電話全体で前年同期比6%減の5,940万台だった。そのうちスマ […]
2015.08.13