WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

一週間

  • [2013年第2週]子ども取り込む施策続々、イー・アクセス買収その後、12月はドコモ復調

    2013.01.15

    実質的に仕事が本格始動したこの週、さまざまなニュースが飛び込んできた。1つは子供向けの端末やサービスの発表、ソフトバンクによるイー・アクセス買収のその後についての報道もあった。2012年12月の事業者別契約数統計では、NTTドコモが20万件を超える純増を確保して復調を印象づけた。

  • [2012年第51週]法人「満足度はKDDI、高いタブレットの利用意向」、Xiは800万契約を突破

    2012.12.25

    急速に年の瀬を感じるようになるこの頃。この週は、法人の利用満足度ではKDDIが首位に、スマートフォンではニュース専用アプリの利用率が高い──といった調査の結果が目についた。また、首都圏の地下鉄の携帯電話エリア拡大は一層進み、都営地下鉄では全4路線のうち3路線でエリア化が完成した。NTTドコモのLTEサービス「Xi」が800万契約を突破したニュースもあった。

  • [2012年第50週]ゲームや安全対策など多彩なスマホ向けサービス、M2Mを身近にするチップ発売へ

    2012.12.17

    年の瀬も近づき、業界を揺るがすような大きなニュースは少なくなってきたが、サービスから技術開発まで各方面で多くのニュースがあった。スマートフォン向けのコンテンツやアプリを活用したサービスが多く発表されているのが特徴。まず、スマートフォン向けの新サービスから見ていこう。

  • [2012年第49週]ドコモついに純減に、ソフトバンクがiPadでテザリング、面白スマホ周辺機器続々

    2012.12.10

    この週のトップニュースは、NTTドコモが純減に転じた話題だろう。電気通信事業者協会(TCA)が発表した2012年11月末時点の事業者別契約数によると、NTTドコモが過去最大の純減となり、iPhone 5効果で堅調な純増を得ているソフトバンクモバイルおよびKDDIと明暗がわかれた。

  • [2012年第48週]キャリア版iPad mini発売、Smart TV Box発信、地下鉄エリア化推進

    2012.12.03

    iPad miniとiPad Retina ディスプレイモデル(第4世代iPad)がKDDIとソフトバンクモバイルが発売し、LTE対応のWi-Fi+Cellularモデルが手に入るようになった。KDDIが開発していたAndroid搭載のセットトップボックス「Smart TV Box」の提供も始まった。地下鉄の携帯電話エリア化、Wi-Fiの利便性向上策なども進んでいる。

  • [2012年第47週]ソフトバンクの解約金は合法、NTT東西がフレッツ光をモバイルに対抗値下げ

    2012.11.26

    ソフトバンクモバイルの解約金が合法かを争った裁判の判決が出た。ソフトバンクモバイルに対しては「合法」との判決だ。この週、直接的なモバイル分野の話題ではないが、NTT東日本・NTT西日本のフレッツ光の値下げのニュースがあった。これはモバイルサービスの普及が固定回線に大きく影響を与えていることを示すニュースだ。KDDIとソフトバンクモバイルがiPad miniと第4世代iPadを11月30日に発売するというトピックもあった。

  • [2012年第46週]EMOBILE LTEの広告に不当表示、ドコモがLTE加速、NSNはLTE-A移行を推進

    2012.11.19

    この週はLTEに関連するニュースが集中した。イー・アクセスの「EMOBILE LTE」が最大75Mbpsとうたった広告に対して、消費者庁が不当表示にあたるとして措置命令を下した。一方、NTTドコモはLTEサービス「Xi」で100Mbpsのサービスエリアの提供を開始したほか、LTE対応のフェムトセルも発表している。ノキア シーメンス ネットワーク(ノキア シーメンス、NSN)は都内で記者説明会を開催し、サービスが始まったばかりのLTEから、その先に来るLTE-Advancedへの移行の重要性を説いた。

  • [2012年第45週]BYODへの潮流、10月はドコモ一人負け、来日旅行者に空港でSIM受け取り

    2012.11.12

    第45週は、スマートデバイスの企業利用に関するニュースが複数飛び込んできた。スマートデバイスの業務利用に関して、企業は端末の支給よりも個人所有端末の業務活用(BYOD)に注目していることを示す調査結果や、安全にBYODを活用できるソリューションの発表が相次いだ。10月の事業者別契約数では、ドコモが辛うじて純増を保つという低迷。iPhone 5の影響をまともに受けた状況だ。

  • [2012年第44週]ソフトバンクは増収増益、顧客満足度はKDDI、ドコモはMSとタッグ

    2012.11.05

    10月末から11月にかけてのこの1週間、キャリアを中心としたニュースが数多く飛び込んできた。ソフトバンクの決算、ドコモとマイクロソフトの協業といった大型のニュースだけでなく、UQコミュニケーションズがTD-LTE互換のWiMAX Release 2.1の採用を検討するといった今後の事業の枠組みをにらんだニュースもあった。