• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

放送

「5Gと放送は“ローカル”で相性がいい」--5Gが放送ビジネスに与えるインパクトとは

メディア&エンターテインメント総合展示会のInter BEE 2019(2019年11月に開催)に併設されたInter BEE Connectedのセッション「5Gが放送ビジネスに与えるインパクト」では、5Gと放送の関係について活発なディスカッションが行われた

2020.01.22

アップル、ライブTV配信サービスのリリースを先送り(Bloomberg報道)

アップル(Apple)によるライブTVサービスの提供開始が来年以降に先送りされる公算が高まったとする情報筋の話が、Bloombergで米国時間13日に報じられている。 Bloombergによれば、アップルは今年中にネット […]

2015.08.14

インフォシティがデジタル放送に関するパテントプールのメンバー入り

インフォシティは、デジタル放送規格(ARIB 標準規格)およびCATVデジタル放送規格における必須特許ライセンス管理を一括して行うアルダージと契約を締結した。

2015.07.01

コムキャスト、タイムワーナー・ケーブルの買収を断念か(Bloomberg報道)

コムキャスト(Comcast)が昨年2月に発表しながら、これまで宙に浮いた状態が続いていたタイムワーナー・ケーブル(Time Warner Cable:以下、TWC)の買収計画について、これを中止する可能性が濃厚になった […]

2015.04.24

ノルウェー、2017年にFMラジオ放送停止へ – デジタルラジオへ完全移行

ノルウェーでは2017年1月にFMラジオの放送が停止され、現在のFMラジオ局はすべてすべてデジタルオーディオ放送(Digital Audio Broad Casting、DAB)に移行されるという。ノルウェーの文化庁が現 […]

2015.04.20

LAドジャーズの試合中継が今年も地元で放映されない理由

1年以上前に鳴り物入りで発表されながら、その後はなんとなく棚上げ状態になってしまった感のあるコムキャスト(Comcast)とタイムワーナー・ケーブル(TWC)との合併計画。その合併話の余波がこんなところにも及んでいる、と […]

2015.04.06

4K放送が「フレッツ・テレビ」「スカパー!プレミアムサービス光」で4月4日に開始

スカパーJSATとNTT東日本、NTT西日本は2015年2月17日、「フレッツ・テレビ」および「スカパー!プレミアムサービス光」で4K放送を開始すると発表した。開始は4月4日午前10時。

2015.02.17

「次世代放送」をキーワードにいよいよ放送と通信は融合するか(Interop Tokyo 2014 カンファレンスより)

「Interop Tokyo 2014」カンファレンス「成長戦略の柱となる通信政策の本質」では、内閣官房IT総合戦略室が現在パブリックコメントを募集している「世界最先端IT国家創造宣言」の改定(案)を題材に、自民党・情報通信戦略調査会の事務局長も務める、橋本岳衆議院議員と、株式会社 企のクロサカタツヤ氏が、この一年のIT政策の進捗と展望を議論した。

2014.06.23

NHK、8Kスーパーハイビジョンによる2014 FIFA ワールドカップのパブリックビューイングを国内4会場で実施

NHKは、ブラジルで開催される「2014 FIFA ワールドカップ ブラジル」の8Kスーパーハイビジョンによるライブパブリックビューイングを国内4会場で実施する。映像転送は、NTTが国際共用IP網を用いた8Kスーパーハイビジョンのライブ映像伝送の実証実験として行う。

2014.05.15

radiko、参加ラジオ局の放送が日本全国で聴取可能になる月額課金制サービスを開始

パソコンやスマートフォンでラジオが聴けるIPサイマルラジオサービスを提供するradikoは、参加ラジオ局の放送が日本全国で聴取可能になる有料サービス「radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)」を4月1日から開始する。利用料金は月額350円。

2014.03.26

まだまだ成長しそうなテレビ関連アプリ

アメリカの調査会社Park Associatesが2014年2月13日、スマートフォンやタブレットユーザのテレビ関連アプリに関する利用動向調査を発表した。それによると、アメリカでのスマートフォンを利用している人の55%、タブレットを利用している人の61%が、少なくとも1か月に1回はテレビ関連のアプリケーションを利用していることがわかった。

2014.03.04

NHK、8Kスーパーハイビジョンを地上波で27kmの長距離伝送に成功

NHKは2014年1月20日、8Kスーパーハイビジョン(以下、8K)の地上波による長距離伝送実験に成功したと発表した。8K地上波放送の実現に向けた取り組みだ。

2014.01.20