WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

Archives

  • 通信事業者はどこで儲けるのか

    2010.06.04

    通信事業社の収益の基本は月額基本料金の収入だと思います。あとは、土管の部分を上手く売って、MVNOとかで広げていくことでしょうか。他には、これまでになかった領域の通信デバイスを自分達で提案して、メーカーと競合しない形で新しい市場を作っていくという方向性もあるかもしれない。

  • 日本発の「iPad」後継を生みだすには?

    2010.06.04

    通信事業者として、と考える時に難しいのが、通信事業者単位の発想では、日本にしか目が向かなくなってしまうことですね。既に3Gの電話が1億台以上あって、既に飽和している市場です。そこに対して、これからものを作っても、かなりドラスチックに違うものじゃないと、売れることはない。

  • これからの通信事業者には「キャラ立ち」が必要になる

    2010.06.04

    孫社長のプレゼン資料でいつも出てくるんですが、ソフトバンクがそもそもなぜ電話事業に乗り出したかといったら、携帯電話はパソコンに比べて圧倒的に接触時間が長いから。だから、あれだけ借金してボーダフォンを買って、それでもIT技術を広めていきたいという、そこがソフトバンクの根っこにあります。

  • iPhone対応のノウハウがiPadを支える

    2010.06.04

    ソフトバンクがiPhoneを発売して、それまでに比べるとデータ通信量が10倍近くなったという話がありますから、iPadならさらに4倍、あるいは6倍となる可能性があるのではないでしょうか。

  • Amazon、写真を撮影して商品検索などができるiPhoneアプリを公開

    2010.06.04

    Amazon.co.jpは6月3日、米アップルのiPhone/iPod Touchに対応したアプリ「AmazonモバイルiPhoneアプリ」の提供を日本向けのApp Storeで開始した。アプリのダウンロードは無料。iPhoneのカメラやGPS機能と連携し、Amazon.co.jpのモバイルショッピングを便利にする機能を盛り込んでいる。

  • 北米編(4)米国のスマートフォン・ブーム(下)

    2010.06.03

    北米のスマートフォンは誕生当初からパソコンとネットに強い関連性を持って発展してきた。「Web2.0」や「クラウド」の潮流と3Gにおける通信方式の共通化による「世界端末」が可能になったことで、市場は世界へと拡大し、新旧のプレイヤーが入り乱れて激しい競争を繰り広げている。