WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

Archives

  • 脱外注!文化と歴史を織り込んだ手作りの「祭り」がまちと人を変える – 「風雲!小倉城」

    2017.12.01

    「風雲!小倉城」はプロのアーティストやイベンターに頼らず、地元の人々、地元の企業と商店、地元の行政が協働することで実現した小倉オリジナルの芸術祭です。2014年春に行われたリノベーションスクール@北九州の一企画として、3月21日と22日の二日間にわたって行われました。

  • 海運セクターの改革、ブロックチェーンで荷物を運ぶ

    2017.12.01

    イスラエルの大手海運会社が、米国の「SPARX Logistics社」、イスラエルのスタートアップ「Wave社」と共に、海運業界に変革をもたらすかも知れない実証実験を行った。運輸業者が荷主に対して、荷物を受け取ったことを証するために発行する船荷証券をブロックチェーンでペーパーレス化する。

  • イスラエル関連報道 2017年11月第五週

    2017.11.30

    イスラエル、カナダの研究チームが脳研究で協力【no camels】 イスラエルのベングリオン大学とカナダのダルハウジー大学の研究者が、脳の損傷や脳疾患に関する研究での協力を発表。同プロジェクトは現在、外傷性脳損傷、モータ […]

  • イギリスの銀行支店消滅の実態

    2017.11.30

    みずほが構造改革策を発表、1.9万人削減、グループの500拠点を2024年度末までに100削減し、400拠点体制にするというニュースが話題になっていますね。リーテル銀行の合理化に関してはイギリスは日本に先行しているので、こういうニュースは10年ぐらい前から経済ニュースの常連です。

  • AIに関連した海外メディアの報道 2017年11月第五週

    2017.11.30

    AI関連企業の総収入は2024年までに30億ドル規模に【Economic Times】 アヴェンダス・キャピタルの新たなレポートによれば、AI分野が成長するなかで関連企業の収入は伸び続け、2024年までにAI関連企業の総 […]

  • アメリカハイテク業界で日本企業が嫌われてしまう理由

    2017.11.29

    先週末からネットでシリコンバレーで日本人が嫌われているという新聞記事が話題になっています。 【悲報】アメリカハイテク業界で日本人嫌われてた… 日本人が嫌われる理由は ・意味不明な「ご挨拶」にやってくる ・意思決定権がない […]

  • 温泉の湯で温めた壁が井戸端会議を生み出す

    2017.11.28

    昨年(2016年)に行われた、山口情報芸術センター(以下、YCAM)の企画による同施設にての「RADLOCAL 2」という3泊4日の集中ワークショップについて報告したい。テーマは「データマイニング×ローカルメディア」。日常の様々なデータ(身体のデータ、環境のデータ)をセンシングして、そこから見えてきた知見をローカルメディアに落とし込むという企画だ。

  • 京都の周縁をつないだら、地域の未来が見えてきた

    2017.11.28

    ロームシアター京都という劇場がハブとなって、京都市の財団が運営する複数の文化会館と連携し、一般市民参加のもとローカルメディアをつくるワークショップのプログラム、「CIRCULATION KYOTO〜サーキュレーション キョウト〜」が目下、進行中である。