ヤフーの「ディープラーニング」を使った音声認識、マーベリックとぐるなびがビッグデータ解析技術などを使った情報提供など、新しい技術を生かしたサービスの開発のニュースが続々と飛び込んできた。ソフトバンクは夏モデルの新製品と新サービスを発表し、大手3キャリアの夏商戦の商材が出揃った。
2015.05.26
KDDI研究所は2015年5月25日、ミリ波帯の60GHz帯と現行のLTEを協調動作させてコンテンツデータをスムーズに転送する通信方式を開発したと発表した。高速通信が可能な一方で電波の到達距離が短い60GHz帯を、LTE […]
2015.05.25
ソフトバンクモバイルは2015年5月22日、ソフトバンクブランドの2015年夏のラインアップとして、フィーチャーフォン(従来型携帯電話)を2機種発売すると発表した。大画面で読みやすい文字を表示できる「COLOR LIFE […]
2015.05.22
MMD研究所は2015年5月21日、「2015年5月格安スマホ利用者の満足度調査」の結果を発表した。大手MVNO5社の格安スマホを利用している回答者は、6割超が「満足」「やや満足」と評価していることがわかった。 調査は、 […]
2015.05.21
エリクソン・ジャパンは2015年5月19日、報道機関向けのブリーフィングを開催し、「5G」に向けた省エネルギー化のトレンドや技術を紹介した。「5Gネットワークにおける超省エネルギー化の可能性」と題して、同社CTOの藤岡雅 […]
2015.05.20
大型連休が明けると、夏モデルのシーズン。この週には、NTTドコモとKDDIが2015夏の新製品と新サービスの発表を行った。パーソナルな利用の側面では、「スマホ依存症」に関する調査で、回答者の約8割が「依存している」と答えるという驚きの結果も示された。
ソフトバンクモバイルは2015年5月19日、2015年夏モデルの新製品と新サービスを発表した。ソフトバンクブランドの新製品はAndroidスマートフォン4機種、ワイモバイルブランドでは個人向けにマイクロソフトのSurfa […]
2015.05.19
アプリックスIPホールディングス(以下、アプリックス)は2015年5月18日、Beaconを利用したスタンプラリーを手軽に導入できるシステムを開発したと発表した。スタンプラリー専用のアプリが不要で、鉄道駅や観光地、商店街 […]
2015.05.18
MM総研は2015年5月14日、2014年度通期(2014年4月~2015年3月)の国内携帯電話端末の出荷台数の調査結果を発表した。フィーチャーフォン(従来型携帯電話)とスマートフォンを合計した総出荷台数は、前年度比3. […]
2015.05.15
KDDIは2015年5月14日、2015年夏モデルの新端末や新サービスの発表会を開催した。モバイルサービスを支える夏モデルのラインアップは発売済みのGalaxy S6 edgeを含めてスマートフォンが7機種、タブレットが […]
2015.05.14