• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

岩元 直久 naohisa_iwamoto

日経BP社でネットワーク、モバイル、デジタル関連の各種メディアの記者・編集者を経て独立。WirelessWire News編集委員を務めるとともに、フリーランスライターとして雑誌や書籍、Webサイトに幅広く執筆している。

[2015年第14週]ゲオ×OCN、ブックオフが格安スマホに新策、ドコモがテレビ向けアダプター、新生ソフトバンクモバイル発足

格安スマホに関連するニュースは、途切れることなく流れてくる。この週は、ゲオホールディングスとNTTコミュニケーションズが業務提携し、1000店舗を超えるゲオの店舗で格安スマホや格安SIMを販売するニュースと、ブックオフコーポレーションが格安スマホの違約金を廃止したニュースがあった。

2015.04.06

タクシーに設置したBeaconで割引クーポンをゲット! 日本交通とACCESSなどが実証実験

日本交通、博報堂DYメディアパートナーズ、博報堂、ACCESSは2015年4月6日、タクシーにBeacon端末を設置してスマートフォンアプリに情報を提供する実証実験を開始したと発表した。日本交通グループの約1600台のタ […]

SIMフリースマホの販売比率は全体で1%、家電量販店やネット販売では5%に--GfK Japan

ジーエフケー マーケティングサービス ジャパン(GfK Japan)は2015年4月3日、SIMフリースマートフォンの販売動向、MVNO SIMカードの利用意向についての調査結果を発表した。SIMフリースマートフォンの販 […]

2015.04.03

ゲオとOCNが格安スマホ「ゲオスマホ」、新品・中古のスマホを自由に組み合わせ

ゲオホールディングス(ゲオ)とNTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2015年4月2日、両社がモバイル事業で業務提携し、スマートフォンサービス「ゲオスマホ」を同日から開始したと発表した。新品のスマホだけでなくゲオ […]

2015.04.02

ブックオフの格安スマホ「スマOFF」、解約時の違約金を廃止するなどの利便性向上策

ブックオフコーポレーションは2015年4月1日、同社が提供するいわゆる格安スマホサービスの「スマOFF」で2年以内に解約した際の違約金を撤廃するなどの利便性向上策を同日から講じたことを発表した。 スマOFFは2015年1 […]

2015.04.01

[2015年第13週]ドコモがLTE-Advancedを開始、商店街で手軽にBeacon利用、光セット割の利用意向は3割台

ドコモのLTE-Advancedサービス「PREMIUM 4G」の提供が始まった。当面はモバイルルーターだけの利用となるが、2015年度の早期に対応スマートフォンの投入も計画しており、225Mbpsの高速サービスが広がりを見せる。Beaconを使ったソリューションとして、商店街などで手軽にコンテンツを提供できる新システムと、コーヒーマシン利用者に情報を提供する新サービスがお目見えした。

2019年には国内のキャリア向けSDNが500億超、同NFCが700億円超の市場に--IDC Japan

IDC Japanは2015年3月31日、SDN(Software-Defined Network)およびNFV(Network Functions Virtualization)の国内市場に関する調査結果を発表した。そ […]

2015.03.31

職場のコーヒーマシンと連動して情報提供する「ネスカフェ アプリ」に、ACCESSのBeaconが採用

ネスレ日本は、職場などで同社のコーヒーマシンを無料で利用できる「ネスカフェ アンバサダー」に向けて、Beaconの位置情報を利用したコンテンツ配信サービス「ネスカフェ アプリ」を提供する。このサービスのBeaconのプラ […]

2015.03.27

IIJ、KDDI回線を使う法人向けデータ通信サービス「タイプK」、月間3GBで月額900円から

インターネットイニシアティブ(IIJ)は2015年3月26日、KDDIのau 4G LTEネットワークを利用した法人向けモバイルデータ通信サービス「IIJモバイルサービス/タイプK」を4月1日に受注開始すると発表した。I […]

2015.03.26

ドコモ、電動車椅子や電動歩行アシストカートなどのモビリティシェア事業を推進

NTTドコモは2015年3月25日、移動環境を提供する機器をシェアして利用できるようにする「モビリティシェア」事業について複数の施策を発表した。1つは、次世代型電動車椅子を開発するWHILLと業務提携し、ドコモのモビリテ […]

2015.03.25

アプリックスのTwitterとBeacon連動システム、世田谷区の商店街が採用し鉄道運行情報発信

アプリックスIPホールディングスは2015年3月24日、Beaconを利用したスマートフォンへの情報配信システムで、配信するコンテンツとしてTwitterに登録した情報を活用できるシステムを開発したと発表した。東京都世田 […]

2015.03.24

ドコモがペットの保険に参入、トータルケアと手術ケアの2種類を提供

NTTドコモは2015年3月23日、ペット保険サービスに参入し4月1日にサービスの提供を開始すると発表した。新サービス「ドコモのペット保険」は、アイペット損害保険を引受保険会社として提供する。 ドコモのペット保険は、通院 […]

2015.03.23