ブレードランナー2049 AIと人造生命のテーマを今こそえぐる快作 2017.10.28 たったいま、今週公開された「ブレードランナー2049」を見て来ました。 少し前に「ケトル」のブレードランナー特集にコメントした手前もあり、実際に本作がどんな仕上がりになるか確かめておかなければならない、という気持ちがあっ […]
⑦清水亮の新規事業論―人と違う体験が新しい創造を生む 2017.10.22 大学生に進路のアドバイスをするとき、清水は冗談まじりに「海外を知るために自動車免許を取れ」と答える。アメリカ滞在中に飛行機や列車ではなく、自分が運転する自動車で移動するようになって、アメリカへの理解が深まったからだ。
ビットコインがバブルだとしたら、崩壊するのはいつなのか? 2017.10.13 暗号通貨の高騰が止まらない。中国政府が本気で規制しようとした動きを見せた瞬間に30万円まで下げたものの、1カ月もしないうちに最高値を更新。このままでは遠からず100万円の大台に乗るのではないかというのが大方の予想である。 […]
グッバイ・プログラマー 2017.10.11 もはやアルゴリズムは不要になりつつある。 スーパーマリオのプレイ動画からスーパーマリオを生成するvid2gameというAIの完成はもはや驚くべきことなのか、それとも当然そうなるべくしてなった結果と受け取るべきなのか難しい […]
OpenAI GymでAIと子どもたちがともに遊ぶ日が来た 2017.09.27 OpenAI Gymというのがとても便利なのです。 OpenAIは、イーロン・マスクなどが出資する非営利団体で、そのOpenAIが公開した強化学習用の検討環境がOpenAI Gymです。 ごのGymは、ジムナジウム […]
七角形の謎。または一周はなぜ360度なのか 2017.09.25 中学生の時の話です。 小学生までは三角定規とコンパスで正三角形や正方形、六角形を書く方法などを学びます。 中学生になると、こんどは分度器を使って正n角形を書くことを学びました。このとき書けるのは、正三角形、正四角形 […]
我々は「知能」をどこまで理解しているのだろうか 2017.09.19 今日は北九州市で開催されている、「日本神経回路学会」の招待講演に呼ばれました。 そこで出た話題の中で、非常に興味を引いたのが、「われわれは人工知能に限らず、知能そのものをもっと理解する必要がある」というテーマでした。 神 […]
ゲームとニューラルネットワーク、または海運ジェネレーションのこと 2017.09.19 人工知能をいじっていて、とつぜん思い出したことがあります。 今から考えると、まるでおとぎ話のようですが、ほんの少し前まで、携帯電話でゲームをするというのは、とてもとても、特殊なことでした。 まず端末の性能が低く、白 […]
AIは人間の人生を向上させることが出来るか 2017.08.27 先日、メルボルンで開催された統合国際人工知能学会(IJCAI2017)の基調講演では、「人間にとってよりよい人生を過ごすことができる提案をするAI」について語られました。 要は「あなたはこんな趣味を持つのがいい」とか […]
テロとAI 2017.08.22 メルボルンで開催されている、IJCAI(International Joint Conference on Artificial Intelligence/人工知能に関する国際統合学会)に来ています。 会場で気がつく […]