ランドリーなど家電IoTサービス開発で協業、アクアと日本マイクロソフト
アクアと日本マイクロソフトが、家電とクラウドを組み合わせた家電IoTサービス開発で協業する。両社は2016年9月7日、日本国内での同事業の協業について基本合意をしたと発表した。
2016.09.08
IoT電球を使って独居老人の見守りを実証、BIGLOBEなど3社が開始
「電球」という生活に密着したモノを使って、IoTの効果的な活用を目指す実証実験が始まる。IoT電球を使った見守りサービスを提供するボクシーズとIoTデバイスを提供するビッグローブ(BIGLOBE)が、介護リフォームうを手がけるユニバーサルベースの協力の下で実施する。
2016.08.26
ソニー、「HUIS」のカスタマイズリモコンでBluetoothの操作を可能にするクレードルを発売
ソニーの新規事業創出プログラムから生まれたHUIS(ハウス)プロジェクトは、同プロジェクトの第一弾製品であるカスタマイズリモコンの機能を拡張できるBluetoothクレードル「HUIS BLUETOOTH CRADLE」(HUIS-200CR)を発売する。同日から予約販売を開始し、8月30日に発売する
2016.08.19
グーグル、「Google Home」を発表へ – アマゾン「Echo」の対抗馬に(NYTimes報道)
グーグル(Google)が、同社の検索技術と音声認識技術を利用したパーソナルアシスタント機能に対応する新たなハードウェアを開発しているとする件で、この新端末が米国時間18日から始まるグーグルの開発者カンファレンス「Goo […]
2016.05.18
神戸市とドコモが連携、子どもや高齢者の見守りなどICTとデータ活用で社会課題解決へ
神戸市とNTTドコモは、ICTやデータの活用に関して事業連携の協定を締結すると発表した。地域のさまざまな社会課題の解決を目的とした事業連携である。
2016.04.18