「DMM VR THEATER」が9月11日、グランドオープンする。第一弾公演コンテンツは、X JAPANのギタリストでありソロアーティストのhideが登場する。
2015.08.14
インドネシアでは4G(LTE)対応スマートフォンは国産部品使用率を2017年1月までには30%にするように設定しており、国産部品を使用していない端末はインドネシアでの販売を認めない方向である。インドネシア電気通信規制庁長官のMuhammad Imam Nashiruddin氏は、そのモバイルでの規則を固定ブロードバンドにまで拡大しようとしている。
サムスンは米国時間13日、同社のハイエンド・スマートフォンの新機種「Galaxy S6 Edge+」および「Galaxy Note 5」を発表。また独自のモバイル決済サービス「Samsung Pay」の詳細やリリース日程 […]
アップル(Apple)によるライブTVサービスの提供開始が来年以降に先送りされる公算が高まったとする情報筋の話が、Bloombergで米国時間13日に報じられている。 Bloombergによれば、アップルは今年中にネット […]
今年の夏、ロンドンを旅行する人や、ホリデーを先延ばしにして夏は働いている人は、散々な目にあっています。秋から始まる地下鉄の深夜運行に大反対の組合が地下鉄ストが頻発し、電車はあちこちで工事中なので、移動が大変なのです。 天 […]
IDCインドは2015年8月11日、2015年第2四半期(4月~6月)のインドにおける携帯電話出荷台数を発表した。それによると、同時期にインドで販売された携帯電話全体で前年同期比6%減の5,940万台だった。そのうちスマ […]
2015.08.13
米ケーブルテレビ最大手のコムキャスト(Comcasts)傘下のメディア企業、NBCユニバーサル(NBCUniversal:以下、NBCU)は現地時間12日、The VergeやVoxなどのウェブメディアを運営するヴォック […]
グーグル(Google)の持ち株会社アルファベット(Alphabet)は米国時間12日、同社傘下のグーグル・ライフサイエンス部門がヘルスケア関連企業のデックスコム(Dexcom)と提携したことを発表。両社は糖尿病患者に向 […]
グーグル(Google)が米国時間10日に発表した組織再編で、持ち株会社「Alphabet」を設立し、同社の下に新たな子会社としてGoogleをはじめとする複数の事業をまとめることとなった件について、「Alphabet」 […]
2015.08.12
NTTドコモは2015年8月5日から、現在提供中の「家のあんしんパートナー」に4つの新機能を追加した。「留守中などの部屋みまもり機能」や「おるすばんカメラ」を利用すれば、留守中のペットの様子を確認できる。