マンツーマンの英仏会話教室「ロゼッタストーン・ラーニングセンター」を展開するするディーンモルガン株式会社は、エグゼクティブとセレブを対象にしたプレミアム校「Rosetta Stone Premium Club」を開設する。
2017.10.13
Coaido119は、119(救急・消防)への通報を支援するアプリ。事前にアプリに受信者登録した周辺の医療有資格者や救命講習受講者(救急情報受信者)、AED設置者等に情報が届き、救命ボランティアを要請できる。
2017.09.01
データ登録・検索・送信の高速処理で注目されるミドルウェア SALTYSTERがMicrosoft Azureとの連携機能の提供を開始した。
2017.08.22
2016年度より、経済産業省とIoT推進ラボは、地方での取り組みを通じたIoTビジネス創出を支援する目的とした「地方版IoT推進ラボ」の選定を行っている。2016年6月に開始された第1回募集では29の地域、翌年3月の第2 […]
2017.06.29
ネットワークで、20年前のワクワクをもう一度。「伊那に行けばLoRaがある」と週末に開発者が訪れる場所を目指す。
2017.06.28
米国で1000社以上の企業に導入されているクラウド型デジタルサイネージ管理システム「ENPLUG(エンプラグ)」が日本に上陸する。パッケージやダンボールのデザイン、製造などを行うサガシキが日本国内での独占販売権を獲得し、 […]
2017.06.07
6月1日、準天頂衛星みちびき2号機が鹿児島県の種子島宇宙センターからH2Aロケットで打ち上げられた。衛星は予定の軌道に入り、打ち上げは成功した。 ▼みちびき2号機(画像出典:qzss.go.jp) みちびきは、準天頂軌道 […]
2017.06.02
オムロンの環境センサーのデータを長距離伝送。居住地域が分散した地方都市において、異常気象による災害から住民や農産物、社会インフラなどの見守りに役立つことが期待される。
2017.06.01
ウフルは、ARMが提供するIoT向けクラウドサービス「mbed Cloud」のライセンス契約を締結した。本契約により、ウフルはmbed Cloudをベースに独自機能を付加したサービスを提供可能になる。 ARMとの協力のも […]
2017.05.26
募集期間は2017年4月26日から9月29日まで。応募対象は中小企業、中小企業支援機関、業界団体などで、中部地方以外からも応募できる。
2017.04.28