WirelessWire News Technology to implement the future

by Category

  • 世界初のドローン郵便配達を認可したフランスの狙い

    2016.12.23

    ドローンを配送に使用するための実証実験が盛んになってきていますが、フランス郵便局は、世界初の試みとしてドローンを配達に使用します。   週一回、フランス郵便局(Le Groupe La Poste)傘下のDPD […]

  • AI時代の福祉とは何か?

    2016.12.22

    AIの台頭により人間が仕事を失う、という意見が幅を効かせる一方で、脳科学の研究者の中には、現在のAIはそこまで洗練されていないので、心配する必要はないという人もいます。(ちなみに筆者がロンドンでインタビューした研究者の多 […]

  • 国家IT戦略がIoTに注力すべき理由

    2016.11.30

    IoTが注目されて久しくなりますが、気になるのは各国政府がIoTを国家IT戦略にどのように位置付けているかですが、まだ具体的な施策を述べている国は少ないようです。 しかしIoTに関しては、従来のITインフラやインタ=ネッ […]

  • IoT時代だからこそユーザーとは誰かを考えたい

    2016.11.28

    アメリカ大統領選挙でヒラリー氏当選を予測していた人々が根拠とした理由の一つは、SNSでは一部の熱心な支持者を除き、トランプ氏支持者が目立たなかったことでした。 目立つ人々の投稿も、バカげたものが少なくなく、まさかそんな人 […]

  • IoT、スマートフォークとトランプ大統領当選の関係

    2016.11.25

    トランプ氏アメリカ大統領当選がまだまだ驚かれていますが、私の一番の関心は、UFO情報の開示が遅れたことと、トランプカジノでのギャンブルが、米国民全員必須の活動になって違反者は牢獄に打ち込まれるかどうかです。 今回の選挙は […]

  • トランプ氏当選とアメリカのテック業界に立ち込める暗雲

    2016.11.24

    トランプ氏当選で精神的に不安定になっているのはリベラルな大手メディアだけではありません。テック業界にもどん底の様な気分の人が少なくない様です。私の知人にもカナダや欧州への転職を考えている人がいます。 アメリカのテック業界 […]

  • イギリスの産学連携エコシステム

    2016.11.02

    産学連携という言葉が流行り始めてからしばらくになりますが、日本では産学連携の仕組みの見直しを行う大学も出てきていますね。 最近話題なのは、東京大学による見直しでしょう。「産学連携から産学協創へ」というメッセージの下で、「 […]

  • なぜ技術者の起業はうまくいかないのか?

    2016.10.31

    日本でも欧州でも、会社をやめたい、自分のビジネスをやりたいというエンジニアの方が少なくありません。飲み会に行くとそういう相談を受けることもあります。 技術のわからないマネージャ、営業の酷い見積もり、偉そうなプロジェクトマ […]

  • なぜIoTのセキュリティ対策は進まないのか?

    2016.10.28

    先日のDynがDDoS攻撃を受け、Twitter、Spotify、Reddit、Netflix、Wall Street Jounralなどがサービス提供不能になったのが記憶に新しいですが、攻撃の踏み台になった可能性が高い […]

  • ケンブリッジが欧州のシリコンバレーである理由

    2016.10.25

    テクノロジー企業の集積地というと、日本だとシリコンバレーが注目されがちですが、欧州の場合はケンブリッジです。なぜ優秀な人がここに集まってくるのか、しばらく滞在しているとその理由がわかってきました。