• 執筆者一覧Contributors
  • メルマガ登録Newsletter

世界のモバイル事情

アフリカ編2013(2)移り気なユーザとモバイルネットワークの現状

アフリカではプリペイド比率が圧倒的に高く、一人で何枚ものSIMを持つケースが多い。アフリカでの携帯電話加入者数の実態把握は難しく、加入者数よりもアクティブ比率とARPUの方が収益面では重要になっている。

2013.09.19

アフリカ編2013(1)急成長するアフリカ携帯電話市場の現況

2009年にアフリカの人口が10億人を突破し、現在でもその数は増加している。1950年には約2億人だったことから約60年で5倍増加しており、2050年には20億人に達すると予測されている。現在でも1日2ドル以下で暮らす貧困層が半分を占めていると言われている一方で、経済成長が著しいアフリカの携帯電話市場にフォーカスをあてていこう。

2013.09.17

[Deloitte Mobile Survey 2012 #6]アプリケーション活用の状況〜新興国は「ソーシャル先進国」

本連載シリーズのしめくくりとして、調査対象新興国における、モバイルインターネットを通じたアプリケーションやサービスの活用状況についての調査結果を共有したい。また、新興各国でのアプリケーション・サービス領域における市場参入論点を併せて述べたいと考えている。

2013.02.05

[Deloitte Mobile Survey 2012 #5]キャリアの選択・乗り換え理由分析

第5回目になる今回はキャリアの選択・乗り換え理由に関して得られた調査結果を中心に報告する。日本と調査対象の新興国を比較すると、キャリアの選択理由・乗り換え理由とも傾向に大きな違いが出た。

2013.01.15

[Deloitte Mobile Survey 2012 #4]携帯電話料金 〜スマートフォン・シフトがもたらす新たな料金モデルの可能性

第4回は携帯電話料金に関して得られた調査結果を中心に報告する。OTTコミュニケーションサービスとネットワークのバンドルという新しいモデルの可能性が見える。

2012.12.04

[Deloitte Mobile Survey 2012 #3]スマートデバイスの利用シーン 〜オフロードが生む固定回線需要

デロイトが独自に行ったオンライン調査「2012年グローバルモバイル消費者調査」の結果について、特に新興国と日本について焦点をあてて報告するこの連載、第3回は新興国のオフロードの実態に焦点をあてる。

2012.11.06

[Deloitte Mobile Survey 2012 #2]デバイス普及状況と機種 〜新興国スマートデバイス市場の主役は誰か

デロイトが独自に行った、モバイルコミュニケーションについての5大陸15ヶ国に渡るオンライン調査「2012年グローバルモバイル消費者調査」の結果について、特に新興国と日本について焦点をあてて報告するこの連載、第2回目になる今回はデバイス面に関係する部分にて得られた調査結果を中心に報告する。

2012.10.02

[Deloitte Mobile Survey 2012 #1]新興国モバイル市場を理解するための基礎データ

デロイトが行ったモバイルコミュニケーションについての5大陸15カ国にわたるオンライン調査「2012年グローバルモバイル消費者調査」の結果について、特に新興国と日本について焦点をあてたレポート。今回の調査の特徴は、新興国の中でも、特に今注目すべき地域(南米、アフリカ、東欧、ロシア)を含んでいるということである。

2012.09.11

携帯電話は「諸刃の剣」の存在 ─ 100万加入を超えた北朝鮮携帯電話市場の実態(後編)

コリョリンクの親会社であるオラスコム・テレコムは、2011年4月にロシア第2位の携帯電話事業者ヴィンペルコムへ売却された。これに伴い、本来であれば、コリョリンクもヴィンペルコム傘下に入り、サウィルス一族による経営から引き離される運命にあったと言える。

2012.05.07

外貨獲得にも携帯電話ビジネスを活用 ─ 100万加入を超えた北朝鮮携帯電話市場の実態(前編)

北朝鮮の携帯電話加入数は、2008年12月にサービスが始まって以来、右肩上がりの上昇を続けている。サービス開始から3年余が経過した2012年2月には、ついに100万加入突破が伝えられた。これまで謎のベールに包まれてきた同国の携帯電話市場の実態が、サービス開始以降、時間の経過そして加入数の拡大に伴い徐々に明らかになりつつある。

2012.04.27

[Deloitte Mobile Survey #4(最終回)]海外旅行中の携帯電話の利用状況〜「旅行者」をターゲットにした新ビジネスの可能性

海外旅行中における携帯電話の利用状況に関し、15ヶ国のユーザー動向を調査した。利用状況は国別に異なっており、「旅行者」をターゲットにしたさまざまなビジネス展開の可能性を予感させる。

2012.02.16

[Deloitte Mobile Survey #3]携帯電話広告の受け入れ余地〜携帯電話広告にも積極的な新興国ユーザー

今回は、携帯電話広告に対する15ヶ国のユーザー動向を追ってみたい。

2011.12.15