2016.07.08
内田洋行とインテルは、「教育IoT」の実装やデータ活用、システム環境構築などの検証を目的とする覚書を締結したと発表した。「アクティブ・ラーニング(能動的学習)」「アダプティブ・ラーニング(学びの個別化)」といった新しい教育方法の改善や実現に向けた取り組みだ。
2016.07.08
内田洋行とインテルは、「教育IoT」の実装やデータ活用、システム環境構築などの検証を目的とする覚書を締結したと発表した。「アクティブ・ラーニング(能動的学習)」「アダプティブ・ラーニング(学びの個別化)」といった新しい教育方法の改善や実現に向けた取り組みだ。
小暑ーー七夕に食べたいつるつるそうめん[二十四節気のあかり]
2016.07.07
マイクロソフト、デジタルアーカイブアプリ「Thinga.Me」を発表
2016.07.07
フェイスブック、オープンソースの無線通信プラットフォーム「OpenCellular」を発表
2016.07.07
ブロックチェーンはまずインフラ整備を、人工知能研究における日本の強みは「人間との関係」-伊藤穰一氏が語る現状と未来
2016.07.07
ドコモ、接客シーンなどで使える2種類の翻訳アプリを横須賀市で実証実験
2016.07.07
NTTドコモは、2つの翻訳アプリケーション「単語翻訳アプリ」「インタビュー翻訳アプリ」を開発した。2016年7月中旬から9月下旬まで、横須賀市が実施する「商店街まちなかインバウンドの実証実験」で実用化に向けた検証を行う。
ブロックチェーン、AIなど先端技術のインフラ化を目指すオープンイノベーション型研究開発組織「DG Lab」発足
2016.07.06
アップル、「iOS 10」で臓器移植のドナー登録機能を追加へ
2016.07.06
グーグルのディープマインド、失明をもたらす病気の早期発見プロジェクトを発表
2016.07.06
IIJmioは郵便局で格安スマホ、U-NEXTは日経電子版とiPadのセット、広がるMVNOの販売手法
2016.07.05
MVNOが提供するモバイル通信サービスに新しい販売手法が加わるニュースが相次いだ。1つは、インターネットイニシアティブ(IIJ)の「IIJmio」で郵便局に設置したカタログで格安スマホを販売するというもの。もう1つはU-NEXTの「U-mobile」で日本経済新聞社の日経電子版とSIMや通信機器をセットで提供するというものだ。