【島薗進氏による私塾】死にゆく人と愛の関係を再構築する技術 第5回:グリーフケアと修復的正義
2021.08.25
【島薗進氏による私塾】死にゆく人と愛の関係を再構築する技術 第5回:グリーフケアと修復的正義
2021.08.25
LG、テラヘルツ帯を使用した6Gデータ送信のデモに成功(他2本)
2021.08.24
人間の言葉からプログラムを自動的に書く「OpenAI Codex」を触って考えたこと
2021.08.21
BNPLサービス拡大で増える消費者。借金問題に新たな懸念(他2本)
2021.08.19
2021.08.18
規制の逆風を受けながらもローカル5Gの成長を牽引する中国(他2本)
2021.08.18
2021.08.17
[PR]強化学習による無線エリアの最適化や基地局の省エネ運用など、AIによる自動化の最新技術を見る
2021.08.17
会話するだけでプログラムを書いてくれるAIと絵を描くAI。そしてAIにできないこと
2021.08.15
[PR]コミュニティの特性をひと目で理解できる「station」で地方の人と人とのつながりが活性化する 福島浜通り「地域未来実現プログラム」(その1)
2021.08.15
震災で大きな被害を受け、原発の避難区域ともなった福島県の沿岸部、通称「浜通り」地域。相馬市、南相馬市、双葉郡、いわき市などを中心に15市町村を含むこのエリアは、震災から10年経ち、新たなフェーズを迎えている。
そんな福島浜通り地域を、安心・安全で、家族の笑顔があふれ、地域の産業が輝く町にしていこうと立ち上げられたのが、イノベーション創出プラットフォーム事業「Fukushima Tech Create」のプログラムの一つである、「地域未来実現プログラム」だ。第1回は、同プログラムに採択されたstation株式会社のコミュニティデザインツール「station」を紹介する(全4回)。「station」は福島浜通りでどのように使うことができるのか。また、このツールを用いることで地方ではどんな使い方ができ、利便性がもたらされるのか。同社共同代表の渡邊雄介氏に聞いた。