[2015年第30週]ドコモが「5G」へ着々、KDDIが同性カップルにも「家族割」適用へ
2015.07.28
[2015年第30週]ドコモが「5G」へ着々、KDDIが同性カップルにも「家族割」適用へ
2015.07.28
OCNモバイルONEに「カウントフリー機能」、050通話やクラウドへのアップが容量カウント外に
2015.07.27
NTTコミュニケーションズは2015年7月27日、いわゆる格安SIMの「OCNモバイルONE」で規定されている月間、1日ごとといった通信容量上限に、特定のアプリのデータ通信量を含めない「カウントフリー機能」を提供すると発 […]
「5G」の技術開発をフルラインアップで紹介、ドコモの「5G Tokyo Bay Summit」
2015.07.24
ノキアとドコモ、「5G」技術の共同検証を6GHz以下の低周波数帯に拡大
2015.07.23
ノキアのネットワークス事業部門(以下、ノキアネットワークス)は2015年7月22日、次世代の移動通信システム「5G」技術の有用性を6GHz以下の低い周波数帯で検証する共同プロジェクトをNTTドコモと開始すると発表した。 […]
[2015年第29週]ドウシシャがコンビニでスマホ販売へ、成田にSIMの自販機、進むセキュリティ対策
2015.07.22
ドコモの「自然対話プラットフォーム」、三菱東京UFJ銀行の店頭ロボットに採用
2015.07.21
NTTドコモは2015年7月21日、ドコモが開発した「自然対話プラットフォーム」が、三菱東京UFJ銀行の店頭支援用のヒューマノイドロボットの実証実験に採用されたと発表した。 実証実験では、「自然対話プラットフォーム」の持 […]
手書き文字やイラストで外国語と意思疎通、ドコモが「ひつだん翻訳」を9月にトライアル
2015.07.17
エリクソンとソフトバンク、東京で5Gのフィールドトライアルを実施へ
2015.07.16
エリクソンは2015年7月16日、ソフトバンクと5G技術の共同フィールド試験を東京で実施することを発表した。 両社は共同のフィールド試験を通じて、5Gのユースケースと導入シナリオの共通理解を深めることを目的とする。また、 […]
次期iPhoneのアクセサリー事前予約を装う詐欺サイトを検知、BBソフトサービスが注意喚起
2015.07.15
BBソフトサービスは2015年7月15日、同社の詐欺サイト対策ソフト「Internet SagiWall」で検知したデータを元にした2015年6月度のインターネット詐欺リポートを公開した。6月には、未発表製品のアクセサリ […]
UQ、速度制限について考え方を説明、「3日間で3GB」より利便性の高い方法を検討へ
2015.07.14
「3日間で3GB」の速度制限の実施に対して利用者などから意見が寄せられているWiMAXサービスについて、UQコミュニケーションズが考え方と今後の対応について説明する文書を公開した。 UQコミュニケーションズでは、まずこれ […]